NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

徳島市民病院でポータブルHDD紛失

こんばんは。今回は徳島市民病院で手術室内に置かれていたポータブルハードディスクを紛失したというニュースです。ScanNetSecurityの記事からです。 scan.netsecurity.ne.jp 「手術室エリア内に保管してあったポータブルハードディスク」とありますが、どう…

「サイバーセキュリティお助け隊」だそうですが…

こんばんは。今回は中小企業のサイバーセキュリティ対策として、「サイバーセキュリティお助け隊」が創設されるという記事です。こちらは読売新聞の記事からです。 www.yomiuri.co.jp 「中小企業では情報セキュリティ対応の専任者を雇用する余裕がない」とい…

社会人大学院進学までの様々なハードル(2)

こんばんは。昨日、「社会人大学院進学までの様々なハードル(1)」として記事を書きました。「研究計画書の作成や、職場での同意を得ておく」という点に関しての続きを書くことにします。(長くなりそうなので、何回かに分けてお送りすることになりそうです)…

モバイルバッテリー性悪説にならないことを祈りつつ

こんばんは。先週金曜日に東北新幹線車内でモバイルバッテリーから煙が出て、当該列車が大宮以遠運休になったという事故がありました。Yahoo!ニュース(朝日新聞)の記事からです。 headlines.yahoo.co.jp モバイルバッテリーから煙が出たとのことですが、リ…

【weekend edition】リラックスするために使う方法

今週のお題「リラックス」 久々にお題に乗っかってみることにしました。そして、久しぶりの【weekend edition】として書いてみることにします。<(_ _)> 私自身がリラックスするためにやってることはいくつかあります。休日か平日夜間かなので変わってくる面…

社会人大学院進学までの様々なハードル(1)

こんばんは。先日、社会人大学・大学院入試合格までの話をする機会がありました。(インフラ勉強会でのセッションですが) 私自身は社会人大学院入試の経験しかありませんので、大学(学部)の話の具体論は出来ませんでした。とりあえず社会人大学院入試を受…

「フェイクニュース」を見て考えさせられたこと

こんばんは。ここしばらく記事のネタに事欠かなかったものですから、旬を逃してしまいました。<(_ _)> NHK総合で10月20日と10月27日に放送された「フェイクニュース」について少し書いてみることにします。カップうどんに青虫が入っていたことをSNSに書いた…

医療関係者はもっと怒っていいんじゃないだろうか(「外注すればしまい」というわけではない話(3))

こんばんは。先日、「トレンドマイクロ社の一連の騒動に関して」を書きました。トレンドマイクロの一連の「やらかし」についての弁解(!?)が含まれたコメントが発表されました。ユーザーに無断でセキュリティ目的とは無関係なアプリからブラウザ閲覧履歴を吸…

世界盆栽大会ドメインを手放したらアダルトサイトに取得された話

こんばんは。先日NHK関連の企業ドメイン廃止後に、無関係の組織に取得されるというニュースが記憶に新しいですが、今回も同様のニュースです。こちらは読売新聞の記事からです。 www.yomiuri.co.jp やってしまいましたね。日本盆栽協会。日本盆栽協会のWebサ…

トレンドマイクロ社の一連の騒動に関して

こんばんは。App Storeからトレンドマイクロ社のiOSアプリが消えたことに関するコメントがアップされていました。 www.trendmicro.com App Storeから消えてかなりの時間が経過してのコメントでした。いろいろと引っかかる点が多い記事でしたね。自社が行って…

iOS12.1にアップデートしてみました(Apple新製品イベント関連)

こんばんは。今回はショートバージョンです。10月31日早朝にApple新製品イベントがありましたね。新iPad Pro にUSB-C端子が採用されたり、メモリが1TBになったりだとか、Mac miniフルスペックにすると、50万近く行くとかいう話も出てきてましたね。 (個人的…

「外注すればしまい」というわけではない話(2)

こんばんは。先日の話の続きになります。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 宇陀市立病院の電子カルテマルウェア感染に関するプレスリリースを読んでいて、「外注したから委託業者の責任で、うちらに落ち度はないんです!」と受け取れてしまう点が気になって…

新快速に有料車両が来春から登場だそうで…

こんばんは。ここ数日は情報処理技術者試験関連や、東証や、宇陀市立病院などのネタがあり、ちょっと旬を過ぎた感じになりました。京阪神エリアに住んでいると気になる話題ではあります。ライブドアニュースの記事からです。 news.livedoor.com 京阪特急プレ…

IBMがRedHat社を買収

こんばんは。月曜日早朝に大きなニュースが飛び込んできました。気になった複数社の記事に目を通してみました。まずはITmeidaの記事からです。 www.itmedia.co.jp 「ハイブリッドクラウドのトッププロバイダーになる」ということが書かれています。一般的にI…

「外注すればしまい」というわけではない話(1)

こんばんは。3日続けて宇陀市立病院に関する記事を書きました。書いていて気になった点ですが、「ITのことは我々には分からないのでベンダに委託しました」という風に取れる話です。 プレスリリースを読んでますと、「システム会社の落ち度により、○○してい…

宇陀市立病院(奈良県)で電子カルテマルウェア感染(3)

こんばんは。今回は電子カルテ導入・更新関係でのトラブルを振り返るということで、過去に書いた東大病院での事例を振り返りつつ、宇陀市立病院での電子カルテマルウェア感染騒動がどのような形で収束して行くのかを考察してみることにします。 まずは、東大…

宇陀市立病院(奈良県)で電子カルテマルウェア感染(2)

こんばんは。昨日の記事の続きになります。 Twitter上でもいろいろと取り沙汰されていますね。プレスリリースを読んでいても、「ベンダ側の不備・設定ミスでした」的論調で、「悪いのはベンダです」という空気が伝わってきました。昨日書きましたように、「…

宇陀市立病院(奈良県)で電子カルテマルウェア感染(1)

こんばんは。先日、奈良県宇陀市の宇陀市立病院で電子カルテシステムがマルウェアに感染し、2日間システム停止していたとのニュースがありました。Security Nextの記事からです。(注:NHKニュースの記事は削除されていましたので、Security Nextの記事に置…

【東証システム障害】追加情報まとめ

こんばんは。東京証券取引所システム障害関係の追加情報が出てきましたので、こちらにまとめておきます。 東京証券取引所のプレスリリースです。日本取引所グループとして出ています。 www.jpx.co.jp こちらはITmediaの記事です。こちらにも障害発生の原因が…

群馬大学病院の患者・家族への電子カルテ公開は吉と出るか凶と出るか

こんばんは。今回は群馬大学病院での患者と家族への電子カルテを来年1月から公開するという話題です。NHKニュースの記事からです。 www3.nhk.or.jp 情報公開の一環で、患者に安心してもらおうという発想なのだろうと推察します。それはいいとして、ここでは…

【東証システム障害】「同じIPアドレスが原因」ということだそうですが…

こんばんは。23日の日経朝刊に出ていると思われますので、後ほど確認してみることにします。こちらは電子版の記事からです。 www.nikkei.com 上記記事によると、「IPアドレスの重複が原因」とあります。この記事を真正面から捉えると、「IPアドレス設定が重…

ITサービスマネージャ午前2試験を眺めてみる

こんばんは。日曜日(21日)に行われた情報処理技術者試験について、いろいろネット上で話題になっている点がありました。基本情報午前問でLTEの話が出たり、応用情報の午前・午後共に傾向が変わったとか…。自分なりにも調べてみる予定でいますので、このあ…

10月30日のApple新製品イベントが少々気になってます

こんばんは。先日、AppleがiPhone以外の新製品に関するイベント開催が発表されましたね。こちらはYahoo!ニュースの記事からです。 news.yahoo.co.jp 例年9月上旬に新型iPhoneの発表があって、その後にiPhone以外の新製品があった場合には別途発表があるとい…

情報処理技術者試験一部区分を解いてみようかと

こんばんは。日付が変わりましたので、昨日になりますが、秋期情報処理技術者試験が開催されました。今回、私は諸事情により棄権しました。でも、受験予定だった区分の問題には目を通してはみるつもりです。 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:問題冊子・…

今回の情報処理技術者試験は諸事情で棄権

こんばんは。21日に行われる秋期情報処理技術者試験ですが、諸事情により欠席することになりました。またそのへんの詳しいお話は出来る機会があれば書いてみる予定ではいます。(どうなるか分かりませんが) そんなわけで、年2回の終了後の答え合わせなどに…

カードケータイが気になってる…

こんばんは。先日、docomoが新機種を発表しましたね。ちょっと変わった機種が話題になっています。カードケータイとワンナンバーフォンの2種類が注目を集めています。後者はスマホ子機としての利用を想定していますので、ここでは省略します。 個人的には前…

一度取得したドメインは墓場まで持って行かないと…というお話

こんばんは。先日、使わなくなったとされるNHK関連会社のドメインが競売にかけられるという報道がありました。こちらは時事通信社の記事からです。 www.jiji.com 「中古ドメイン」という表現もどうかとは思いますが、その点は本質ではないので置いておきます…

「裁量のない仕事」の続きの続き

こんばんは。先日書いた「裁量のない仕事」に関する続きになります。過去の記事はこちらを御参照下さい。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com karasuma-kitaoji.hatenablog.com たまたまTwitter上のTLに流れてきたのですが、読んでいて膝を叩いて納得する箇所…

情報処理安全確保支援士関連(IoT税制だそうで)についてもう少し書いてみる

こんばんは。以前書きかけになっていたネタの続きを書きます。ちょうど10日ほど前に情報処理安全確保支援士今年度分のオンライン研修Aを終えたところでもありましたし。 オンライン研修の講習費用が20,000円(非課税)というのもいかがなものかというのもあ…

AirDrop機能は自宅外では基本OFFに

こんばんは。一昨日フジテレビ系「Mr.サンデー」でAirDrop痴漢について取り上げられていたそうですね。(Twitter上でもトレンドに上がってきていました) 以下の記事はライブドアニュースからです。 news.livedoor.com AirDrop痴漢に関しては、いずれ問題に…