NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

RTX1210とFWX120の動的フィルタと静的フィルタをようやく克服する(2)

こんばんは。続きを書くと言いながら、他のネタを取り上げてしまい、言及するのが遅くなりました。 さて、どうにかこうにか、動的フィルタと静的フィルタを組み合わせた片方向通信フィルタリングルールを書くことが出来ました。しかし、動的フィルタで対応可…

らじる★らじる聞き逃し対応とNHKのradiko参加など

こんばんは。先日、iOSらじる★らじるアプリの更新があり、「聞き逃しサービスにも対応」と記されていました。(Androidも同様に対応していると思われます。本人未確認)アプリを立ち上げてみると、確かに対応してます。radikoで言うところのタイムフリー機能…

タグVLAN設定したWLX202とWindowsPCの直結は可能かどうかを試してみます

こんばんば。一昨日の記事について再考してみました。どうも上手くまとまりませんでしたので、もう1日考えてみることにしました。 ここまでの流れを振り返ってみると… で、少し整理してみました。「WindowsマシンでタグVLANは認識する」ということは正しいで…

ワンセグ受信料裁判・水戸地裁で「受信契約は有効」との判断

こんばんは。昨日の続きに関して、もう少し調べてみたいことがありますので、週末送りにさせて下さい。<(_ _)> 今日は広義のITネタということになるかもしれません。NHKのワンセグ受信料関係裁判です。水戸地裁で「ワンセグ所持でも受信料は必要」という判決…

RTX1210とFWX120の動的フィルタと静的フィルタをようやく克服する(1)

こんばんは。なかなか理解しづらかったYAMAHA RTX1210やFWX120などのパケットフィルタリングについて、ようやく克服出来ました。ただ、シンプルに書けたかどうかはもう少し吟味しないといけないと思われますので、「なんとか間違いなく動いた」というレベル…

一部訂正及び修正があります。<(_ _)>

こんばんは。昨日の記事「RTX1210+SWX2200+FWX120+WLX202で無線LAN環境設定(4) 」について修正があります。本記事について、当該部分を取り急ぎ訂正いたしました。そして、御指摘いただいたとこなつ@京都(@uhehehe366)さんにはこの場を借りて、改めてお…

RTX1210+SWX2200+FWX120+WLX202で無線LAN環境設定(4)

こんばんは。無事にWLX202のweb管理画面にアクセスすることが出来るようになりました。事務所用とゲスト用に別々のSSIDを出すこともあり、各WLX202のWeb管理画面にアクセスさせないように設定していたんですね。各SSID毎にVLANを結び付けて、それとは別にWLX…

無線LANタダ乗りに関する総務省の見解には無理がある

こんばんは。先日、総務省が無線LANタダ乗りに関して「電波法に引っかかってくる」という見解を出しました。世間の反応としては、「無理筋なんじゃないの?」という印象でした。(私もそのクチでしたが) 「総務省が強引に持論を展開しているな」と個人的に…

Windows10でルータにL2TP/IPsec接続に無事成功(2)

こんばんは。L2TP/IPsec接続の続きになります。ルータとWindows10との間をインターネットVPNでL2TP/IPsec接続が上手く行かなかったことの続きになります。 先に結論から行きますと、「ルータ側の認証アルゴリズムをHMAC-SHAにする」「PC側の設定で、『認証プ…

RTX1210とFWX120の動的フィルタと静的フィルタの考え方を理解するのに苦戦中

こんばんは。今回はRTX1210とFWX120のパケットフィルタリングについて少し書いてみます。「YAMAHAのルータ・ファイアウォールでのパケットフィルタリングの記述方法や考え方には独特のクセがある」的なコメントをよく見かけます。 LAN1とLAN2との間の通信制…

【速報】Windows10でルータにL2TP/IPsec接続に無事成功

こんばんは。諸般の事情でルータにL2TP/IPsec接続出来るように設定しました。無事iPhoneやiPadやMac(手持ちがないので、Android機では試せてません。<(_ _)>)では簡単に接続出来たのですが、なぜかWindowsマシンでは接続出来ませんでした。 そこでいろいろ…

MVNOでSIMロックフリー版iPad miniを取り扱ってくれないものだろうか

こんばんは。WannaCryネタの続きとして、もう少し書いてみたいことがあるのですが、そのへんは後日にさせて下さい。 今日は別の話題を。実は昨日あたりから「AppleはiPad miniを段階的に発売停止に持って行くのではないか?」という推測が流れました。私が最…

【報告】WLX202のweb管理画面に無事辿り着けたお話

こんばんは。先日の記事に「WLX202の管理画面にアクセス出来なくなった!」という内容を書きました。こちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com ブラウザに無線APのIPアドレスを指定して接続を試みても、403 Forbiddenの文字しか表示されず、どうしたも…

WannaCryについてもう少し追ってみた感想など・川崎市の事例

こんばんは。今日ももう少しWannaCryについて言及してみようかと思います。結構いろいろ考えさせられる問題ではあります。 まずは、こちらの記事です。日経ITproiからです。 itpro.nikkeibp.co.jp 昨日は大阪市が感染した(のではないかという疑い)とされる…

WannaCryについてもう少し追ってみた感想など

こんばんは。WannaCryが世間を騒がせてますねぇ。日立とか大阪市でも影響が出ているようですね。じわじわと被害が出ている印象があります。 他にもいろいろと被害が出ているようです。こちらは朝日新聞の記事です。 www.asahi.com 今回の事例で、SMBで使うポ…

WannaCryの影響を追ってみているところです

こんばんは。ネット上や報道でもランサムウェア「WannaCry」について取り上げられています。「月曜日の始業前にウイルス定義ファイルのアップデートや、Windows Updateの確認はしておきましょう」とか、「いきなり怪しい添付ファイルをクリックしたりしない…

ランサムウェア「WannaCry」に関するIPA緊急会見

こんばんは。本日夕方(日付が変わってますので、昨日夕方ですが)にIPAが緊急会見を行ってました。IPAが緊急会見を行うというだけでも、ただごとではないという印象があります。しかも、日曜日の夕方ですから、事態の深刻さはここからも十分うかがい知れま…

本日は関西すだち会でした(ちょっとITネタをしゃべってきました)

こんばんは。この記事がアップされている頃は飲んだくれているかもしれませんw その可能性も否定出来なかったので、先に記事を書いておきます。ですので、予定される内容にしか言及出来ません。(^^; 改めて後日談として書くことにします。<(_ _)> 「すだち…

情報処理安全確保支援士オンライン講習申し込みました

こんばんは。GW前に案内は届いていたのですが、情報処理安全確保支援士のオンライン講習の案内が届いていました。「GW中に手続するか」と思いつつも、結局GW中には出来ませんでした。(^^; で、GW明け初日(8日ですね)夜にweb上で手続きを済ませました。GW前…

【思案中】WLX202のweb管理画面にアクセスしようとすると、なぜか403 Forbidden

こんばんは。今日は手短に行きます。実はWLX202のWeb管理画面にアクセス出来ないという事態に遭遇してしまいました。(^^; [RTX1210]---[SWX2200]---[WLX202] という形で接続されています。先日無事に設定出来たのですが、今日接続しようとすると、どういうわ…

動的IP(グローバルIP)でOpenVPNを動かそうと調査中(概論)

こんばんは。ここ最近は公衆無線LANを使う際にVPN接続するというネタが多くなっています。IIJmioのファミリーシェアプランでVAIO、iPhone6、iPad mini 4を使ってまして、10GBでは心許ない状況に陥ることもあります。便利なんですよね。環境を選ばずネットに…

RTX1210+SWX2200+FWX120+WLX202で無線LAN環境設定(3)

こんばんは。ゴールデンウィークも終わり、久しぶりに出勤するのがたいへん堪えました。(^^; まず朝早く起きるという点がつらかったですね。9日間(やや)乱れた生活をしてましたし。(^^; と、しばらく仕事から離れていると、仕事内容を思い出すのに時間を要…

VPN接続出来ない公衆無線LANも存在する事実

こんばんは。連休明けということもあり、身体が戻りきっていません。(^^;; そんなこともあり、今回はショートバージョンにてお送りします。<(_ _)> 先日、ノートンWi-Fiプライバシーを購入しました。そこで、VAIOとiPad mini 4とiPhone6にインストールしてみ…

i-dio放送波終了へのカウントダウンなのか?

こんばんは。ついにGWも終了してしまいましたね。9連休、5連休、GWは関係ないという方々いろいろおられたかと思います。いよいよ通常モードに戻りますが、無理なさらずにボチボチ身体を慣らすということでいいんじゃないでしょうか。 アナログTV1〜3ch跡地の…

【GW特別進行】OASYS Pocket 3が出てきた(動作しません(^^;;)

こんばんは。昨日家の掃除をしていたら、何やら懐かしい物が出てきました。富士通のOASYS Pocket 3です。もう20年以上も前の機器ですね。Wikipediaでちょっと調べてみました。 こちらです。 オアシスポケット - Wikipedia 単3電池2本で駆動するというのはた…

【GW特別進行】Raspberry Pi 3でセキュリティ対策設定を行ってみる(1)

こんばんは。GW真っ只中ですが、合間を見て普段出来ないことをゴソゴソやってみたりしてみたりしています。 今回はRaspberry Pi関係です。Raspberry Piを使う場合は、あまりセキュリティについて意識することは少ないんじゃないでしょうか。とりあえずOSイン…

【GW特別進行】ノートンWiFiプライバシーを購入してみました

こんばんは。VAIOを購入してから外で作業する時間が増えました。iPhoneとiPad mini 4を使っている頃でもそれなりにはありましたが、そこまででもありませんでした。タブレットではファイルを閲覧するにはいいのですが、ファイルを作るにはどうも使い勝手が良…

【GW特別進行】丹波篠山に行って来ました

こんばんは。昨日(日付が変わってしまいましたので)は篠山に行ってきました。近畿圏内の方々だと「篠山」でも通用しますが、それ以外の地域の方々にとっては、「丹波篠山」という表現の方が馴染みがあるかと思いますので、丹波篠山で統一します。 30年ほど…

【GW特別進行】公衆無線LAN利用時のVPNソフトのプロトコルって?

おはようございます。今回はショートバージョンです。(^^; 昨日、ノートンWiFiプライバシーを購入しました。本日深夜(日付が変わって明日になっているかもしれませんが(^^;)にそのあたりの記事をアップする予定ですが、その前に少しだけ書いてみます。 「…

【GW特別進行】家電量販店で売ってる無線ルータでセキュリティ対策がどこまで出来るのか(2)

こんばんは。前回の続きになります。家庭用無線ルータでどこまでセキュリティ対策が可能なのかを調べてみました。さすがに全ての機種を調べるわけには行きませんので、大手どころの代表機種を取り上げてみます。 Buffaloの機種について調べてみました こちら…