NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

MVNOでSIMロックフリー版iPad miniを取り扱ってくれないものだろうか

 こんばんは。WannaCryネタの続きとして、もう少し書いてみたいことがあるのですが、そのへんは後日にさせて下さい。

 今日は別の話題を。実は昨日あたりから「AppleiPad miniを段階的に発売停止に持って行くのではないか?」という推測が流れました。私が最初に読んだブログがこちらです。

hu-ten.com

 出来ればこの伝聞情報が誤報であってほしいとひたすら祈っている次第です。iPadの売れ行きが芳しくないというのは、以前から言われていることではあります。まぁ、タブレット自体の売れ行き自体があまりよくないもの事実ではあります。スマホに比べると買い替えサイクルが長いですから、新製品がスマホと違って出づらいという面はあります。

 最近の流れからすると、既定路線なのか???

 で、iPad miniですが、「なくなるのでは?」という推測の根拠は、最近iPad mini 2をラインナップから廃止し、iPad mini 4も128GBタイプだけになってしまいました。こうなってくると、縮小→廃止という流れが既定路線だろうなとも思えてきます。9.7インチiPadとiPhone7Plusとに挟まれて、どうしても存在感が薄くなりがちでした。見方を変えると、iPhone7Plusでは小さいし、かと言って9.7インチiPadでは大きいし…という印象ですしたので、個人的にはちょうどいいサイズなんですよね。おまけにバッテリーの持ちもいいし。電話を掛けることが出来ないことを除けば、スペックは落ちますが、コスパで考えると、iPhoneよりもいいなという話になります。

 それと、セルラーWi-FiタイプとWi-Fi専用タイプと両方リリースせずに、前者のみにして、後者的使い方をしたい人にはダミーSIMを突っ込むようにするとか出来そうではあります。

 他にもこんな記事があります。

taisy0.com

 個人的にはAppleには踏みとどまってほしいのですが。プロモーション次第で売れそうな気はするんですよね。

 タブレットやノートPC向けにデータ通信専用SIMをMVNO

 そこでApple及びMVNO各社に提案です。「MVNO各社向けにSIMロックフリーiPad mini(他のサイズもあればなお良し)を取り扱えるように出来ないものでしょうか?」

 今でこそMVNO各社は音声通話付きSIMを扱っていますが、元々はデータ通信専用SIMから始まりました。前者は1年程度の縛り(縛りの度合いは各社異なりますが)がありますが、後者はせいぜい1ヶ月程度です。割と緩いですし、MNPを気にする必要もまずありません。実際にタブレットを使うハードルも低いと思います。メインのスマホはMNO(大手キャリア3社)でいいと思います。サブ機となるタブレットこそMVNOのデータ通信専用SIMで安く上げるという提案がもっと積極的になされてもいいような気がします。

 「気軽に使える」「スマホと違って、さほど悩むことはない」という点をもっとアピールしても良さそうです。

 タブレット以外にもLTE対応のノートPCや、LTE通信用USBドングル用にもデータ通信専用SIMの活用の余地はありそうです。これらに関しては、そこまで手厚いサポートはなくても大丈夫だと思います。2台目・3台目の需要を狙いに行くのは戦略として十分ありだとは思いますが、いかがでしょうか?