NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

トレンドマイクロ社の一連の騒動に関して

 こんばんは。App Storeからトレンドマイクロ社のiOSアプリが消えたことに関するコメントがアップされていました。

www.trendmicro.com

 App Storeから消えてかなりの時間が経過してのコメントでした。いろいろと引っかかる点が多い記事でしたね。自社が行ってきたことに関して正当性をひたすら主張するという印象の強い記事でした。「情報セキュリティ企業だから、各種情報収集は認めてね♪ ユーザーのセキュリティ確保のための情報収集は先回りしたものもOKだからね。」ということになりますね。「情報セキュリティ確保のためには何をしてもいい」と取れる内容はいかがなものでしょうか。

 個人的に問題だと感じたのは、医療業界を引き合いに出して今までの行為を正当化しているところでしょうか。傾向分析はしますが、無断で情報を入手して分析することはありません。医療業界が勝手に情報収集していると誤解させるような文章はいただけないです。

 全体論としては、開き直ったコメントで一企業としてでなく、情報セキュリティ企業全般に広げた見解として発表する形はたいへん拙いですね。

 

 zdnetトレンドマイクロ社における一連の騒動に関する記事が載っていました。

(この記事に関して、いろいろ意見があるるようですね…)

japan.zdnet.com

  他のユーザー情報収集も行われていたのではないかという点や、セキュリティとは直接関係ないアプリでもブラウザ履歴情報を収集していたことに対する疑問をぶつけています。それに対して、「セキュリティ目的でないアプリでの情報収集・利用が当該アプリで提供される機能の実行に必要」というのは、回答になっていませんね。普通に考えれば、使う必要のない情報ですよね。それをなぜ取得するのか?「何か裏があるんじゃないか?」」と勘繰りたくもなりますよね。

 他にも問題は存在し、「これだけ騒がれているアプリが未だに店頭販売されている点についてのコメントがない」ということでしょうか。これが自動車や家電製品ならリコール対象になり得る代物なのですが、トレンドマイクロ社が明確なコメントを回避していますね。医療になぞらえた言い訳をするのであれば、即座に回収すべきでしょうね。

 情報セキュリティ企業や総務省経産省などが今後どのような対応をしてくるのか、顧客として利用している組織がどのような対応をするのかを見守って行く必要がありそうです。