NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

中国製Webカメラだけでなく気になるネタが…

 こんばんは。中国製webカメラのセキュリティ面的問題について取り上げておられたブログが気になりました。黒林檎さんのブログ記事です。

r00tapple.hatenablog.com

 ファームウェア脆弱性でアカウント資格情報ダダ漏れというのが怖いです。黒林檎さんもおっしゃっているように、中国メーカー製機器ということで、セキュリティ関連国内機関が手出し出来ない状況に陥る危険性があります。(消費者として出来ることは国内メーカー機器を選択するしかないのだろうなと思います)

 ここ最近気になるネタが複数出てきてます

 数日前に中国製USB接続充電器にSIMが挿せるようになっていて、これで通信出来るようになっていて、盗聴器として働くようになっているというツイートを見かけました。

 他にも8月5日に書いた記事ですが、アメリカの携帯電話機器メーカーが販売している一部の機種で、スマホ内に保存されている連絡先やメッセージなどの情報を中国にあるサーバに送り、保存しているとの報道がありました。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 上記記事でも書きましたが、「標準的機能なので問題はない。他のメーカーでもやっていること」とのメーカー側の見解ですが、勝手に情報を収集されて断りもなく、国外のサーバにアップロードされているとなると、あまり気分のいいものではありません。(収集された情報がどのように利用されているかを知る手段がないですしね)

 ここで中国政府側がVPN規制に乗り出しました

 以下はブルームバーグの記事です。7月から中国当局の規制が厳しくなり、中国国内業者が軒並みVPN接続サービスを停止するという状況に陥っています。

www.bloomberg.co.jp

 そして、Appleも御多分に漏れず、AppStore上のVPNアプリを削除しているという報道もありました。これらの情報が一連の流れとしてつながってくるのか、あるいは全く別物なのかは現時点では判断出来ません。ただ、こう矢継ぎ早にいろいろ出てくると、「???」と思わざるを得ません。

 これらの動きに関して、引き続きウォッチして行きます。