今週のお題「リラックス」
久々にお題に乗っかってみることにしました。そして、久しぶりの【weekend edition】として書いてみることにします。<(_ _)>
私自身がリラックスするためにやってることはいくつかあります。休日か平日夜間かなので変わってくる面があります。その点は特に区別せずに書いてみることにします。
以下の通りです。
1.と3.は休日限定ですね。(^^; 平日夜間にスーパー銭湯へ行けなくはないのですが、馬力が要りますよね。(^^; 明日のことを考えると、あまりリラックス出来ません。
土曜の夜にスーパー銭湯に行って、ゆったりとお湯に浸かって、食事して、マッサージもして、ゴロゴロするという時間を過ごすというのが至福の時間だったりします。
遠出しなくてもいいので、リーズナブルな価格でチャージ出来るのがいいです。はい。
2.ですが、「カフェ」じゃないんですよね。喫茶店。大手チェーン店でない喫茶店。照明が暗めで、どことなく昭和の雰囲気を残した喫茶店。ここでコーヒーを飲みつつボーっとする。個人的にはこれが気に入ってます。平日夜間の仕事からの帰りに寄ることもたまにあります。何をするでもなく、精神的に再起動する意味合いもあります。
3.ですが、須磨海岸に行ってみたりすると、なんとなくホッとしますね。あと、個人的に気に入っているのが和歌山市の加太ですね。海岸or海の見えるカフェ等でぼんやりと海を眺めることでリラックス出来ます。
4.も3.を含んでいますね。ふらっと電車に乗ってどこかに行くというのもあります。通勤電車に乗るのではなく、特急電車に乗って普段行かないようなところに行ってみるというだけでもかなりの気分転換になります。特にどこに行くかを決めずに思い付きで切符や特急券を買って飛び乗ります。帰りの電車に乗る前に軽く一杯呑んで帰るというだけでかなり気分がリフレッシュされますね。
5.は寝る前にポッカレモンとはちみつにお湯を注いだものを飲むというだけです。これでスッと眠れます。どこか気分が高ぶって眠れないときに一杯作って飲んで寝ることにしてます。(もちろんがぶ飲みはしません(^^;)