NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

浜松市議がアダルト動画をネット上で販売という記事(2)

こんばんは。先日、浜松市議がアダルト動画をネット上で販売という記事を書きました。こちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 「浜松市における電子自治体推進」という資料が総務省のWebサイトにありました。これはフォロワーさんに教えていただきま…

前橋市教育委員会ネットワークに不正アクセスを受けてNTT東日本に損害賠償請求

こんばんは。久しぶりに前橋市教育委員会の不正アクセスに関する続報が出ていたので、取り上げてみることにします。日経xTECHの記事からです。 tech.nikkeibp.co.jp この記事を読むと、1億6500万円をNTT東日本に損害賠償請求するそうです。この記事内に「当…

医療情報技師検定試験を受けてきました(2)

こんばんは。先週起きた急性胃腸炎のダメージをまだ引きずってます。なかなか思うようには行かないものです。ストレス性の要因もありそうな気もしてます。無理はすべきではないんですが、ずっと休んでしまうと出て行けなくなりそうな不安もありますので、難…

医療情報技師ネタの続きを明日に

こんばんは。病み上がり(というか、完全に戻りきってない状態)で、1科目だけとは言え、医療情報技師検定試験を受けてきました。そんな状況で今日は普通に仕事してきましたので、やはり少々しんどいです。書きたいことはいろいろあるんですが、今日はお休みさ…

医療情報技師検定試験を受けてきました(1)

こんばんは。昨日(8月26日)は医療情報技師検定試験を受検してきました。(「検定」なので、「受検」なんですよね。(^^;) 先週体調を崩してしまったことで、まだ体調が戻りきってないということもありますし、他のこともありますので、体力を温存しておか…

【weekend edition】文章の読み書きが怪しくなったと思ったらメンタル不調のサイン(3)

こんばんは。昨日の続きになります。昨日は「メンタル不調は書いた文章に如実に表れる」という記事を書きました。こちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 書いていて自分で気づければいいのですが、それに気づかずメールやSNSやブログで誰かに投げて…

【weekend edition】文章の読み書きが怪しくなったと思ったらメンタル不調のサイン(2)

こんばんは。先週末に文章の読み書きが思ったように出来なくなったら、それはメンタル不調のサインだという記事を書きました。こちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 新聞や雑誌、メールなどを含めて文章全般が読めなくなってくるんですよね。順番的…

日付が変わってから改めて書きます

こんばんは。体調不良の関係で、記事更新のタイミングがズレてます。 その関係で、本日分の記事が間に合いそうにありません。日付が変わったら、新しい記事を書くつもりでいます。少々お待ち下さいませ。

高知県立大学でのメールサーバ不正アクセス

こんばんは。まだ完全に体調が戻りきってませんので、ショートバージョンでお送りします。 今回は高知県立大学のメールサーバ不正アクセスによる情報漏洩事件です。以下は高知新聞と日経xTECHの記事からです。(なお、後者は会員でないと読めなくなってます…

明日or明後日には通常通りに戻る予定です

こんばんは。まだ体調が完全に戻りきってない状態です。それでも、だいぶ持ち直して来ましたので、明日or明後日にはいつもの通り書けるのではないかと思ってます。 2年半毎日書き続けていると、どこかで休んでしまうことで継続日数がリセットされることが気…

体調不良のため更新時のボリュームが落ちます

こんばんは。昨日午前中に体調を崩して、近所の診療所に行って診てもらった結果、急性胃腸炎との診断を受けました。しばらく安静にしている必要がありますので(というか、食べられないので、思うように動けない)、こちらの更新内容のボリュームが落ちるかと…

浜松市議がアダルト動画をネット上で販売という記事(1)

こんばんは。昨日のメンタルヘルスでのイエローシグナルの兆候に関するお話は平日どこかで続きを書いてみる予定でいます。 他にも書きたい記事はいろいろありますが、今回は気になった記事がありましたので、こちらを取り上げます。毎日新聞の記事からです。…

【weekend edition】文章の読み書きが怪しくなったと思ったらメンタル不調のサイン

おはようございます。今回は文章の読み書きの調子とメンタルの話をします。 メンタル不調のサインというのはいろんな場面で現れることがあります。うっかり見過ごして放置していると、手遅れになってしまうこともあり得ます。 そこで、イエローシグナルのう…

地方自治体での常時SSL化対応の遅れ

こんばんは。今回は地方自治体における常時SSL対応が遅れているという話題です。日本経済新聞の記事からです。 www.nikkei.com 先日、国公立大学の常時SSL化について2回書きました。(続きは後日)たまたま日経の記事(紙媒体)の方を見つけました。それでち…

どうしてもサマータイムを導入したい人々(政治家?)の理論が破綻している件

こんばんは。今回も引き続きサマータイム導入に関するネタを書いてみます。今回は反対論者の記事になります。毎日新聞の記事からです。 mainichi.jp 「暑いからという理由なら、マラソン開始時間を2時間前倒しにするだけでいいんでないの?」という主張に適…

医療機関で退職医師が患者情報不正持ち出し

こんばんは。今回は気になるネタがありましたので、若干時間は経ってますが取り上げました。セキュリティネクストの記事からです。 www.security-next.com 東京女子医科大学での情報漏洩だそうです。退職した医師が過去に診ていた患者の個人情報を不正に持ち…

サマータイム関連で残念なブログ記事が

こんばんは。引き続きサマータイム関連ネタになります。BLOGOSからの記事です。 blogos.com 記事執筆者は船田元衆議院議員ですね。「勤勉さや気合で乗り切れ」みたいな精神論全開で書かれてます。いやぁ、さすがに精神論ではどうにもなりませんよ…。 勤勉さ…

国公立大学の常時SSL化対応状況を調べてみた(2.5) お詫び

こんばんは。昨日の記事ですが、一部訂正があります。既に訂正していますが、筑波大学に関しては、常時SSL対応とは言えないようです。 www.tsukuba.ac.jp 確かにURLには https://www.tsukuba.ac.jp/ と表示されますが、手元のPCのchromeでは(i) (実際には○…

国公立大学の常時SSL化対応状況を調べてみた(2)(東京地区+筑波大)

こんばんは。少々間が開きましたが、前回に引き続き国公立大学の常時SSL化対応状況について調べてみました。前回の記事はこちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 前回は旧帝大と呼ばれる七大学(北から北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九大)…

【weekend edition】ぼんち揚×チキンラーメンのコラボ商品が発売されてました

こんばんは。サマータイム関係でツッコミを入れたい残念な記事の話や、常時SSLに関する話もいろいろ書きたいのですが、このへんは明日以降にしたいと思います。 と、余談なんですが、昨年の8月11日に記事をアップしたつもりが、前日の記事を修正した形になっ…

【weekend edition】冷やし沖縄そば

こんばんは。先週末は通常モードで記事を書きましたので、2週間ぶりのweekend editionです。 今回は冷やし沖縄そばです。今まで沖縄そばと言えば、温かいそばしかないものだと思っていました。 が、あるんです!これが。以下は楽天市場のページからです。 ht…

電波時計でもNTPでも合わせられない時計を合わせるのが面倒な予感

こんばんは。ここ数日、サマータイムネタについていろいろ書いてみました。どうも政治家の方々は安直に考えているor問題意識を持っている人が少ないのではないか?という不安が脳裏を掠めます。もちろん、社会生活や経済活動に大きな影響を及ぼし得るという…

負の経済効果を見て見ぬふりしてでもサマータイムを導入したい勢力がいるのか?

こんばんは。昨日に続いてサマータイムネタです。昨日の記事はこちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com NHKについては質問の仕方が不明ですが、朝日新聞は賛成を誘導する質問ないようdした。このへんはTwitterでフォロワーさんから指摘がありました。…

サマータイムに関する世論調査(NHK・朝日)で過半数超え

こんばんは。昨日サマータイムに関する記事を書きましたが、今朝のニュースでNHKと朝日新聞が世論調査をした結果が発表されました。調査内容の中にサマータイムに関する質問がありました。以下はNHKと朝日新聞の記事からです。 www3.nhk.or.jp www.asahi.com…

サマータイムを2年限定で導入を議員立法で?

こんばんは。昨日の国公立大学常時SSL化対応の続きに関しては、翌日以降書いてみる予定でいます。 今回はサマータイム法案を秋の臨時国会で提出して、来年・再来年限定で導入を想定しているのだそうです。以下は産経新聞の記事からです。 www.sankei.com 時…

国公立大学の常時SSL化対応状況を調べてみた(1)

こんばんは。以前、中央省庁の常時SSL化対応率の低さを指摘した記事が出ていました。ちょっと前の記事ですが、日本経済新聞の記事からです。 www.nikkei.com それを受けた形になりますが、中央省庁の常時SSL化を推進させる方向であるという記事が日経xTECHか…

【IPA】夏休み前のセキュリティ対策

こんばんは。お盆休みが近くなってくると(正確にはゴールデンウィークや、お盆休みや、正月休み)、IPAから注意しておきたい職場でのセキュリティ対策といったような内容でアナウンスがあります。 https://www.ipa.go.jp/security/measures/vacation.html 基…

「時計を進める/遅らせる」だけでは済まない問題

こんばんは。何かまたサマータイム議論がぶり返してきました。毎年出ては消え、出ては消えの繰り返しだったのですが、今回はオリンピック絡みで出てきました。一度は引っ込めたような感じだったのですが、検討課題に上がってきたような論調です。こちらは日…

スマホにマイナンバーカード機能を搭載させようとする計画

こんばんは。今回はマイナンバーカードの電子証明書をスマホに乗せようという話です。CBCラジオ・ラジチューブの記事からです。 radichubu.jp 「とにかくマイナンバーカードを普及させよう」という総務省の意志がひしひしと伝わってきます。税や社会保障など…

福井県内一部地域の行政システムダウンが発生(3)

こんばんは。昨日書こうとした内容の続きになります。問題点を掘り下げた記事を書きたいのですが、分析不十分になってますので、もう少し時間を置いてからにさせていただきます。<(_ _)> 各地方自治体でどれだけ行政情報化が進んでいるのか?という資料をTwi…