NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

国公立大学の常時SSL化対応状況を調べてみた(2)(東京地区+筑波大)

 こんばんは。少々間が開きましたが、前回に引き続き国公立大学常時SSL化対応状況について調べてみました。前回の記事はこちらです。

 

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 前回は旧帝大と呼ばれる七大学(北から北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九大)について、常時SSL対応状況について調べてみました。その結果、北大・東北大・東大は対応、名大・京大・阪大・九大は非対応という状況でした。

 今回は他の国公立大学について調べてみることにします。まずは上記以外の有名どころから調べて行きます。まずは東京工業大学です。

www.titech.ac.jp

 こちら対応済みです。工業大学の意地(!?)もあるのでしょうか。

 続いて一橋大学です。

一橋大学

 残念ながら、こちらは未対応のようです。

 

 続いては東京医科歯科大学です。こちらの様子を見てみましょう。

www.tmd.ac.jp

 一橋大学と同様、こちらも非対応のようです。

 続いては、東京外国語大学です。こちらも非対応でした。

www.tufs.ac.jp

 工学系の大学は対応しているのではないかという気もしますので、調べてみます。電通大東京農工大について調べてみます。

国立大学法人 電気通信大学

国立大学法人 東京農工大学

 電通大は対応済みでしたが、東京農工大は非対応でした。お茶の水女子大学はどうでしょうか。

お茶の水女子大学/ホーム

 こちらも非対応でした。東京学芸大と東京芸大首都大学東京について見てみます。

国立大学法人 東京学芸大学

www.geidai.ac.jp

www.tmu.ac.jp

 東京芸大首都大学東京は対応済み、東京学芸大は非対応という状況でした。他に東京海洋大についても調べてみます。

www.kaiyodai.ac.jp

 こちらも対応済みです。最後に筑波大学を調べてみます。

www.tsukuba.ac.jp

 こちらは非対応対応でした。こうしてみると、理系単科大学は対応済みな傾向があるようです。(東京医科歯科大は非対応でしたが)と、首都大学東京は対応済みでした。他には東京芸大が対応していました。このへんは大学間によって温度差があるようですね。(つづく)

(注:筑波大学は非対応であるという御指摘いただきました。取り急ぎ関連部分を修正しました。続きは今晩補足します。)