こんばんは。今回はマイナンバーカードの電子証明書をスマホに乗せようという話です。CBCラジオ・ラジチューブの記事からです。
「とにかくマイナンバーカードを普及させよう」という総務省の意志がひしひしと伝わってきます。税や社会保障などの分野に利用が限定されていることを考えると、わざわざスマホに入れて積極的に使う用途が思いつきません。「スマホで住民票が取得出来ます」とか言われたところで、どれだけ使われるかは甚だ疑問です。
むしろ、セキュリティ面の方が心配です。うっかり置き忘れたり、盗まれたりという不安はありますよね。あと、端末買い替え時にデータを消去し忘れていたりとか…。
どう考えても、メリットよりもデメリットの方が上回るのが現状でしょうね。なんか本末転倒な印象が拭えません。安全性&セキュリティ面の担保が先のような気はします。積極的に使ってみようかと思えるメリットの提示も併せて行わないと、マイナンバーカードの普及は厳しいでしょうね…。