NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

RTX1210でのフィルタリングについて検討中

こんばんは。一昨日はRTX1210等における静的IPマスカレードについて書きました。これに直接関係する話題は後日書く予定にしています。 今回はRTX1210等のYAMAHA製ルータorファイアウォールでのフィルタリングについて少し検討してみます。備忘録的になってし…

生まれて初めて架空請求メールを受信しました

こんばんは。今回は架空請求メールネタです。世間では未だにアダルトサイト閲覧に関する架空請求メールが届くという事例があるようですね。そう言えば、昨年ブログに書きました福井県池田町議会事務局長がやらかした事件がありましたね。 取り上げた際の記事…

DNATと静的IPマスカレード

こんばんは。今回はDNATと静的IPマスカレードについて少し書いてみます。ここで言うDNATとは、Destination NATのことを指します。 DNATについて調べてみました。e-words.jpの記事です。 e-words.jp ルータなどで外部からグローバルIPアドレスでアクセスして…

iOS10.3にアップデートしてみました

こんばんは。今朝iOS10.3がリリースされました。内容の概略を見ると、多くのセキュリティフィックスもあるようです。脆弱性情報に関しては、以下を御参照下さい。Security-NEXTのサイトからです。 www.security-next.com WebkitやSafariの脆弱性対応が41件含…

医療機器のIoT(IoMT)化に伴うセキュリティについて

こんばんは。今日は医療機器のIoT化に関するセキュリティについて書いてみます。zdnetからの記事です。 japan.zdnet.com こちらにはIoMTと書かれていますね。「IoMT」という表現は初めて聞きました。推測ですが、Internet of Medical Thingsの略なんでしょう…

ボウリング場の受付カウンター越しにWindowsXPのPCが…

こんばんは。今日はアミューズメント施設に行ってきました。その際に受付で手続しようとしたら、たまたまカウンター越しにWindowsXPが走っているPCが目に留まりました。 「確かWindowsXPは2014年4月に延長サポートが終了しているはず…」と頭を過ぎり、そうな…

情報処理技術者試験対策スマホアプリ諸々

こんばんは。今日はうっかり呑んでしまったので、あまり書く時間が取れませんでした。<(_ _)> 春期情報処理技術者試験まであと1ヶ月を切ってしまいましたね。「何を今さら」と言われそうですが、試験対策スマホアプリについて少し書いてみます。 一昔前なら…

ISDN終了まで引っ張ることを考慮して…なルータ

こんばんは。今回はISDN対応ブロードバンドルータのネタです。NTT東西が2020年から段階的に2025年までにISDNを廃止するというアナウンスがありました。これも状況によっても変動する可能性があります。 しかし、なかなか他の回線に置き換えることが出来ず、…

IoT機器が踏み台にされまくっている様子

こんばんは。今日は踏み台にされたIoT機器が攻撃に利用されているネタです。このへんの話は以前からもありましたね。IoT機器のセキュリティ対策の甘さに付け込んで踏み台に利用する攻撃はありました。23/tcpが開いていることにより、不正アクセスされて攻撃…

小ネタ3題

こんばんは。今日はタイトルにもありますように、小ネタ3題書きます。 まず、最初はこちら。 1. 名寄市立大学webサーバが無事復旧していた こちらはフォロワーさんに教えていただきました。昨日の段階でwebサーバが動いていたようです。DNSサーバからも応答…

VAIO S11 LTE対応モデル用のSIMを検討する(各論編)

こんばんは。昨日に引き続いて、LTE対応ノートPC用に適したSIMについて検討してみたいと思います。「キャリアのSIMよりも格安SIMの方が安いのでいい!」と書きました。 そこで、参考までにdocomoのデータ通信専用の月額料金を調べてみました。 www.nttdocomo…

VAIO S11 LTE対応モデル用のSIMを検討する(概論編)

こんばんは。昨日は名古屋日帰り旅行でしたので、移動中の特急車内でAC電源コンセントがない不便さについて書きました。今日はLTE対応ノートPC向けのSIMについて少々考えてみたいと思います。 迷わずデータ通信専用格安SIMだ! さて、LTE対応ノートPCを買っ…

近鉄特急や名鉄快速特急ミュースカイなどにAC電源コンセント設置を

こんばんは。今日は早朝からアーバンライナーに乗って名古屋に行ってきました。予定を変更して、JRや私鉄有料特急にAC電源コンセント設置をお願いしますというお話にします。(VAIO S11 LTE対応タイプに挿す格安SIMに関するお話は明日以降に) と、こうして書…

VAIO S11 LTE対応モデルを購入しました(2)

こんばんは。今晩も遅くなってしまいましたので、部分的に書いてみることにします。VAIO S11そのものは、Wi-FiモデルとWi-Fi+LTEモデルの2種類あります。今回はLTEモデルに関係する部分について書きます。 今回購入した理由は、「テザリングやワイヤレスル…

VAIO S11 LTE対応を購入しました(詳しくは明日以降に<(_ _)>)

こんばんは。昨日書きましたVAIO S11 LTE対応タイプですが、今日思い切って購入しました。(^^;; ごそごそセットアップやらなんやらをしました。と言っても、本当に必要最小限しか出来ていません。(^^;; そのような状況ですので、詳細な内容は明日以降にさせ…

LTE対応ノートPCに心惹かれる今日この頃

こんばんは。Apache Struts2の脆弱性を突かれて都税サイトでの情報漏洩を引き起こしたGMO-PGの話も、名寄市立大学のWebサーバ&DNSサーバのその後の状況も、電子カルテにまつわる話も、いろいろ興味関心のあることは多いのですが、今回は個人的ネタに走りま…

電子カルテについてあれこれ(2)

こんばんは。昨日に引き続き、電子カルテについてもう少し書いてみます。昨日は名大病院の電子カルテ統一化への背景についてでした。 電子カルテベンダの中の人に関するツイートがありました。 東芝の電子カルテの納品のお話を聞いてたけど、病院ごとに科目…

電子カルテについてあれこれ(1)

こんばんは。今回は電子カルテに関して(分かる範囲で)少し書いてみようかと思います。今日、フォロワーさんのツイートで以下のようなコラムを見つけました。 sugi-tec.tokyo 「電子カルテの統一?」と、上記記事を読みながら少々疑問に思いました。最初は…

チャイルドフィルターの疑問点(2)

こんばんは。今日も昨日の続きで、チャイルドフィルターについてもう少し書いて見ます。この件については、多くの方々が問題点について言及されていました。 スマホにインストールする構成ファイルが署名なしだわ、ダウンロードサイトもサイバーセキュリティ…

チャイルドフィルターの疑問点(1)

こんばんは。昨日の続きになりますが、VPN+コンテンツフィルターのお話になります。トレンドマイクロも暗号化していない無線LANの盗聴対策となるVPNサービスとコンテンツフィルターを組み合わせたアプリを販売しているということを書きました。 個人的にはV…

VPNとフィルタリングツールなど

こんばんは。まだ完全に追い切れてませんが、VPNやフィルタリングツールに関するネタを取り上げます。以前、公衆無線LANの危険性について書きかけたことがあります。こちらです。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com 詳しいところまで踏み込めてませんでした。…

名寄市立大学のWebサーバ復旧までの臨時サイト

こんばんは。相変わらず名寄市立大学のWebサーバへはアクセス出来ないようです。 名寄市のページに臨時公開サイトへのリンクが貼られています。 北海道名寄市| 名寄市立大学臨時サイト 臨時公開サイトはこちらです。 名寄市立大学 臨時公開サイト Googleで…

今日は東京日帰り

こんばんは。今日は諸用で東京日帰りでした。ネットワーク・セキュリティ関係の連載が終わりましたので、御世話になっていた編集者さんに御挨拶して来ました。次のネタに関しても少し話をして来ました。 と、以前イントラネット内のDNSサーバ構築のために購…

名寄市立大学のWebサイトがまだ落ちたままのようです

こんばんは。昨日に引き続き、今日も名寄市立大学のWebサーバ等の話題を取り上げます。先程名寄市立大学のWebサイト http://www.nayoro.ac.jp/ にアクセスしてみましたが、応答がありませんでした。WebサーバとDNSサーバは同じIPアドレスでしたので、名寄市…

今度は名寄市立大学で不正アクセスが

こんばんは。昨日は富山市内の小中学校4校でのメールによるウイルス感染を取り上げましたが、今回は名寄市立大学での不正アクセスについてです。 名寄市立大学公式Twitterアカウントのツイートです。 学内メールについて外部からの不正アクセスに伴い、学内…

小中高における情報セキュリティの不安点

こんばんは。今回は富山市内の小中学校でウイルス感染したPCが4台発見されたというニュースがありました。以下は北日本放送(KNB)のサイトです。 www.knb.ne.jp 「代表メールアドレス」の管理の拙さだけではないはず この記事で不明な点は「感染したPCは学校…

FaceTimeはあまり使われていないんだろうか?

こんばんは。今日は小ネタですが、FaceTimeに関して書いてみたいと思います。 今日、近所のスーパーに買い物に行きました。正確には嫁さんからの頼まれ物(納豆とちりめんじゃこ)を買いに行きました。両方とも銘柄指定があったのですが、嫁さんも私もうろ覚…

今日はお休みさせていただきます。

こんばんは。今日は気分転換を兼ねて、日帰りで敦賀に行って来ました。そんなこともあり、ブログ記事を更新は出来なさそうです。m(_ _)m 現在、サンダーバード車内でiPad mini 4を使ってゴソゴソ書いてはいるのですが、電車内では落ち着いて書けるものではな…

博士号取得者がもっと評価されてもいいのでは…

こんばんは。ちょっと寝かしてしまった感のあるネタになりましたが、先日ITproに取り上げられた「年収格差広がるITエンジニア 博士号取得者はビジネススキルも高い」という記事について、少しばかし考察してみます。以下の記事です。 itpro.nikkeibp.co.jp …

病棟にWi-Fi整備となると…(2)

こんばんは。昨日の続きを少し書いてみようかと思います。病院の場合、話がややこしいのは限られた周波数を電子カルテとインターネット接続という全く異なる2つの用途で使わないといけないという点です。診療という観点からは電子カルテへの無線接続を優先し…