NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

VPNとフィルタリングツールなど

 こんばんは。まだ完全に追い切れてませんが、VPNやフィルタリングツールに関するネタを取り上げます。以前、公衆無線LANの危険性について書きかけたことがあります。こちらです。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 詳しいところまで踏み込めてませんでした。<(_ _)>

 無線区間が暗号化されていない、または暗号化されていてもキーが共通になっていて、店内の客は簡単に知ることが出来る状態になっている無線LANでは盗聴の可能性があります。そんな状態で提供されている無線LANをどうしても使いたい場合はVPNで(無線区間を含めてVPNサーバまで)接続しましょうというようなお話です。

 で、それに関連して、トレンドマイクロVPNアプリです。インプレスのサイトからです。

internet.watch.impress.co.jp

 信用出来ない公衆無線LANを経由する場合はVPNを使うように出来るそうです。で、その先にフィルタリングサーバが存在するようです。

 個人的にはVPNサービスとフィルタリングサービスは、少なくとも別々のサービスにして提供すべきなんじゃないかと思います。

 トレンドマイクロとは別ですが、この2つを分割させずに一体化サービスとして提供している「チャイルドフィルター」というサービスを福岡のサイバーセキュリティ財団が提供しています。これについて「???」な見方をされている方々が多いようです。

 詳しいことは明日以降に調べた上で書いてみたいと思います。「フィルタリングサービスを導入させたいがための殺し文句としてのVPNサービス」なんじゃないかと邪推してしまいます。VPNで盗聴を防いでいても、このフィルタリングサーバで通信履歴を保存されてしまうわけですから、これはこれで引っかかるものがあります。

<つづく>