NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「医療関係にもブロックチェーン導入?」という記事を書きかけていました

こんばんは。ブロックチェーンに関して、いろいろと取り上げられる機会が増えてきました。こちらはimpressの記事からです。いろいろ考えていて、気が付いたら1ヶ月以上経過してしまいました。(^^; internet.watch.impress.co.jp 森友問題の文書書き換え(「…

今月のPVが10000超えました

こんばんは。3日前にめでたく今月のPVが10,000を突破しました。読者の皆様、どうもありがとうございました。<(_ _)> めでたいことに、今年になってから3ヶ月連続で10,000PV突破しております。本当に感謝しております。2年強続けてきましたので、記事も800本…

個人情報がぞんざいに扱われているかどうか知る手段がない現実

こんばんは。先日、Facebookで5000万人の個人情報が流出した(かもしれない?)というニュースが流れてきました。今回は通話履歴やSMSの履歴に関しても、無許可で記録しているのではという報道がなされ、それをFacebook側は否定したというニュースがありまし…

総務省がパスワード定期変更を止めたという話が日経電子版に

こんばんは。昨日のPVが急激に伸びていたので、「一体何があったのだろうか?」と思って確認してみたら、総務省がパスワード定期変更を否定したことに関する記事がサーチエンジン経由で読まれていたようでした。こちらの記事です。 karasuma-kitaoji.hatenab…

バイク3ない運動とSNS禁止令の共通項

こんばんは。TL上に高校で生徒が「Twitterするな」と先生に怒られるという話題が取り上げられていました。「既視感があるな」と言ったツイ主は、昔のバイク3ない運動を連想したそうです。 「生徒の身の安全を守る」という建前論が空虚に感じました。本当は在…

記事投稿800本を迎えましたので少し振り返りを

こんばんは。一昨日でブログ開始後、記事800本投稿を達成しました。これを機会に、100本ごとに振り返り&見直しをしてみることにしました。単純に考えれば、3か月半で100本書くことになりますので、ちょうどいいサイクルかと考えています。 原則1日1本記事を…

ソフトウェアが対応できなくなったらハードウェアも寿命ですよね

こんばんは。ソフトウェアアップデートが打ち切られたら、ハードウェアも廃棄するしかないよね?というようなお話です。ITmediaの記事からです。 www.itmedia.co.jp どうも日本人は「ハードウェアは壊れるまで使える」と信じ込んでいる向きがあるようです。…

NHKワンセグ受信料裁判二審判決が出てました

こんばんは。ワンセグ受信料裁判の行方が気になっていたのですが、先日東京高裁での判決が出たそうです。こちらは産経新聞の記事からです。 www.sankei.com ワンセグ対応スマホを持っていることが「設置」なのか? 「ワンセグチューナー内蔵携帯電話を所持し…

日本年金機構の業務委託先が中国の業者に再委託していたという話

こんばんは。こちらの記事が気になったので、今回取り上げてみることにしました。 togetter.com 委託された業者が中国の業者に再委託していたとのことです。再委託を禁止しているとあります。以下はNHKニュースです。こちらに「中国の業者から情報流出はない…

LINEモバイルの出資比率SoftBankが51%に

こんばんは。SoftBankとLINEモバイルそれぞれから、資本・業務提携締結に関するリリースが発表されました。以下の通りです。 www.softbank.jp linecorp.com 両方ともに「現在LINEモバイルをお使いの方はdocomo回線で御利用可能です」とありますね。これは現…

府省庁サイバー攻撃対処訓練で防衛省が優勝

こんばんは。ちょっと気になった記事ですので取り上げてみました。政府機関合同でのサイバー攻撃対処訓練があったそうです。毎日新聞の記事からです。 https://mainichi.jp/articles/20180317/k00/00m/010/136000c 防衛省が優勝したということだそうですが、…

公衆無線LANの危険性が意外と認知されてない?(2)

こんばんは。公衆無線LANの危険性について具体的に調査した結果のニュースがありました。NHKの記事からです。 www3.nhk.or.jp NHKのお膝元である渋谷をはじめとして、新宿・六本木・秋葉原で調査したそうです。調査したAP1700台のうち、14%程度が無線区間の…

IIJがフルMVNOになるそうだがどういうメリットが?

こんばんは。IIJがフルMVNOになるというニュースがありました。こちらはITmediaの記事からです。 www.itmedia.co.jp 少し前にさくらインターネットもフルMVNOになったという報道がありました。こちらはIoT向けのサービスを安価にリリースするという目的が強…

スラスラ書ける記事とそうでない記事の違いを少し考察してみた

こんばんは。今回はショートバージョンになるかと思います。800本近い記事を書いてきて、短時間で一気に書き上げることが出来た記事と、散々悩んで数日寝かしてやっと書き上げた記事の2種類にきれいに分かれているような気がしてきました。 そして、一気に書…

旭川医大が敗訴した理由を法律事務所が分析していた

こんばんは。少し間が開きましたが、NTT東日本vs旭川医大の電子カルテ更新をめぐる裁判について、法律事務所の見解を述べた記事がありました。storia法律事務所のブログからです。 storialaw.jp 今回、二審(札幌地裁)判決で旭川医大側の過失100%という判決…

IPAがITパスポート受験申込者の個人情報漏洩したとの報道

こんばんは。「IPAが情報漏洩?」と聞いて、思わず我が耳を疑いました。どういうことだろうかと情報収集してみました。こちらはITmediaの記事です。 www.itmedia.co.jp 漏洩件数は137件だそうで、受験番号・氏名・受験日・成績・合格者番号などが漏洩したそ…

情報処理安全確保支援士登録者は本当に増えるのか否か?(1)

こんばんは。日経xTECHで見つけた記事です。「情報処理安全確保支援士の仕事がようやく与えられた」という見出しがちょっと気になったので読んでみました。ただし、有料会員以外は3月16日5時までしか読めないとのことです。そういうこともあり、早急に記事を…

4G LTEネットワークの脆弱性を突いてくる新たな攻撃手法が発見される

こんばんは。気になる記事があったので、今日はこちらのネタを取り上げます。cnet.comからです。 japan.cnet.com 4G/LTEネットワークですから、通常の携帯電話回線のお話ですよね。Wi-Fiに関しては割と取りざたされることも多いのですが、携帯電話回線ですか…

懲りないフィッシングメール・今度は仮想通貨取引所を騙る

こんばんは。SNSの利用が増えて、メールの利用頻度が下がったとは言え、未だにフィッシングメールがなくならないですねぇ。それなりに引っかかってしまう人がいるということなんでしょうね。今回は仮想通貨取引所を騙ったフィッシングメールに関する記事です…

「楽天が第4のMNOに向けて動き始めたようです」の続き

こんばんは。先日、楽天が東電の設備を借りてMNOとして本格参入するという記事を書きました。以下の記事です。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com もう少し書いてみようと考えていたところに、ちょうど日経xTECHの記事が出ていました。 tech.nikkeibp.co.jp …

文部科学省はパスワード定期変更を否定せず

こんばんは。昨日、総務省がパスワード定期変更に関して否定的見解を出したという記事を書きました。 karasuma-kitaoji.hatenablog.com その後、文部科学省がパスワード定期変更を擁護する見解を出しました。さらに厚生労働省も同様の見解を出しました。パブ…

総務省がパスワード定期変更に関する否定的見解を出しました

こんばんは。今日は少々自分用メモ風味なネタになります。以前、パスワードの定期変更はあまり意味をなさないというような研究者の発言を受けた記事を書いた記憶があります。ある意味、その続編になるかもしれません。以下は総務省のページです。 安全なパス…

auとSoftBankでテザリング有料化へ

こんばんは。今回はテザリング有料化に関する記事です。以前、「auが無料キャンペーンを終了して、テザリングを有料化(月500円)する」というニュースを目にしました。SoftBankも4月から有料化するとのことです。こちらはbusinessinsiderからの記事です。 w…

楽天が第4のMNOを目指して本格的に動き出し始めたようです

こんばんは。いろいろ書きたいネタはあるんですが、じっくり考察する余裕がないので、取っつきやすいネタに傾く傾向があります。<(_ _)> ネタが古くなってしまったらすみません。改めて書いて行きますので宜しくお願いいたします。 さて、今日のネタですが、…

神戸の公立病院で個人情報が入ったノートPCが盗難に

こんばんは。今回はノートPCが車上荒らしに遭ったという記事です。自動車に置いていた個人情報が入ったノートPCが何者かによって盗まれたということです。産経新聞の記事からです。 www.sankei.com 「個人情報の持ち出しは禁止されている」とありますが、無…

「パスワードを交際相手に教える」と答えた人が日本では16%も

こんばんは。今回はパスワードを交際相手に教えるといった人の割合についての記事です。ScanNetSecurityの記事からです。 scan.netsecurity.ne.jp そう言えば、以前Twitterで「共同アカウント」なるものが話題になったことがありました。1つのアカウントをカ…

【東京OSC】各種オープンソースのDNSサーバ

こんばんは。2夜連続になりますが、記憶の新しいうちに。 ということで、今夜もDNSネタです。 togetter.com 多くの種類のオープンソースソフトウェアがあることを認識しました 「DNSサーバソフトウェアと言えばBIND一択!」と思っていた時期がありました。こ…

【東京OSC】DNSキャッシュサーバをBIND→unboundへの置き換え

こんばんは。2/23、2/24は東京OSC(オープンソースカンファレンス)でした。その中でもDNS関連の講演がいくつかあったようです。その中でも、以前から気になっていたunboundへの置き換えについての講演です。 togetter.com 当日登壇されたのは、インフラガー…

日経SYSTEMSと #インフラ勉強会

こんばんは。昨日は諸般の事情により、記事更新をお休みしました。m(_ _)m ということで、今日のネタです。ちょっと出遅れましたが、今月号の「日経SYSTEMS」にインフラ勉強会についての記事が掲載されていたことについて書いてみます。 「インフラ勉強会と…

本日の記事は夕方~夜になる予定です。<(_ _)>

こんばんは。今日は諸事情により、ブログ更新が夕方から夜になりそうです。<(_ _)> 普段ですと、日付が変わった直後に更新する状態が続いていました。記事を書く時間的余裕がなく、本日午後に書いてみることにします。少々お待ち下さい。