NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

社会人大学院進学~修了・その後連載(2)(就活まで・5)

  こんばんは。3連休ですっかりぐったりしてしまってました。(^^; ということで、ブログ記事執筆もミニマムになってます。<(_ _)>

 先週書き損ねた「社会人大学院進学~修了・その後」の連載を少し書いてみることにします。(今週の予定は未定です)

 前回の記事はこちらです。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 そして、この連載のおおよその骨子(時系列を追った展開)はこちらに書いてあります。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 前回は3回生の頃のお話でした。いよいよ4回生になった話に入ります。

 3回生から4回生になるために必要な単位数が決められているのですが、4回生になる4月初旬に成績が通知されます。そこで受け取った結果が1単位不足でした…。orz

 そのため、留年が決まってしまうという憂き目に遭いました。これでストレートで卒業出来なくなりました。無事に4回生になり、卒業出来そうな同級生は就職活動に突入。こちらは卒論以外の残りの単位を押さえることにしました。

 それでもかなり時間的余裕が出来ました。そこで公務員試験を受験することにしました。当時の話ですが、留年したということでかなり印象が悪くなるだろうということで、オープンに勝負出来る(と判断した)公務員試験(他の公共団体も含む)を受験することにしました。この時点で大学院進学は一旦置いておくことにせざるを得ませんでした。学部を卒業する時点で23歳。ここで大学院にストレートで修了したとして25歳。これはいろいろとハンデになるのではないかと考えて、公務員試験の勉強に励むことにしました。(まぁ、大学院入試に合格出来るとは限りませんが)

 次回は留年した4回生での公務員試験受験勉強に関する話をしてみようかと考えています。