NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

富士通が45歳以上の全社員を早期退職対象にするという件について(後編)

 こんばんは。昨日の話の続きになります。昨日の記事はこちらです。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 本音は45歳定年にしたいんでしょうねぇ。富士通は。アイドルグループが30歳に近づいたらメンバーを卒業させるのと同じように考えているのでしょうか。

 「人件費を抑えたい」というメッセージなんでしょうが、これも視点を変えると、「若手もさほど給料が上がらない」ということでもありますし、45歳でさようならだという風に捉えられる可能性があります。これでは新卒は来ませんね…。

 「年寄りは要らない」ということなのでしょうが、高給で若手を雇うということは一切ないというメッセージに他ならないわけですから、応募対象から外れますよね。それこそGAFAをはじめとする外資系企業に人材を持って行かれますよ…。本当に大丈夫ですか?逆に、外資系企業は年齢で一律に切ったりはしないという点にも危機感を抱かないと拙くないかとは思いますが…。

 最後に、私も読みましたが、こちらのブログは45歳で線を引いて早期退職を募集する企業を列記されています。東証一部上場企業が続々と導入している現実があります。本格的に早期退職・希望退職を実施した場合、年齢構成が歪なことになるのではないでしょうか。それだけならまだしも、様々なノウハウが蓄積されずに、結果的には衰退の一途をたどることになるのではないでしょうか。ひいては、日本の先進国脱落という事態にも陥りかねない忌々しき問題だと考えています。

www.orangeitems.com

 ここで問題なのは、45~60歳の人口よりも20~35歳の人口の方が少ないという点です。前者を全てばっさり切ったら、人手不足で二進も三進も行かなくなる恐れがあるということに気づいてほしいものです。「外国人を雇う!」と言っても、人を大事にしない国には来てくれないという現実があります。と、日本語という少数言語の障壁もありますよね…。どうなんでしょうか。