NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

【weekend edition】ポケットラジオと懐中電灯の有用性

 こんにちは。大雨の影響で、西日本各地に大きな被害をもたらしています。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。

 今回の大雨でTwitterのTLを眺めていると、懐中電灯の有用性を説くツイートがありました。夜間の移動は危険ですし、足元を照らす意味でも必要ではあります。

 それ以外にも救助を求めるためのサインにもなるという話。暗闇だと見つけにくいですし、声もさほど遠くまで聞こえませんしね。モールス信号を知っていれば、点滅で伝えることも出来ますし。

 懐中電灯に加えて、ポケットラジオを持っておくといいというのは、災害発生時に痛感します。スマホradikoなり、らじる★らじるなりで聴くとなると、結構バッテリーを消費しますから、通信手段としての機能を優先させる場合には、乾電池式のポケットラジオで聴くのが正解ですよね。災害時には非常用充電スポットが提供される場合もあるでしょうが、そこまでたどり着けないという場面もあるでしょうし。

 そういう意味では、ライト付きラジオがいいでしょうね。出来れば手回し充電式ラジオがいいでしょうね。以前も記事にしたことがありますが、個人的にはSONYICF-B99がおすすめです。ワイドFM対応で、手回し充電と太陽光充電に対応してます。単三電池対応でスマホガラケーに充電出来るのも◎ですね。

www.sony.jp

 日頃から準備しておくことの重要性を感じる昨今です。