NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

インフラ勉強会オフラインイベント大阪会場司会進行目線で感想を書いてみる(3β)

 こんばんは。昨日は900本達成の振り返りでした。それでオフラインイベントの話の続きを持ち越しにしました。みずほ証券のシステム障害の話も気になります。(これも近日中に書いてみる予定です。<(_ _)>)

 家事(炊事と洗濯)をしていて、ワールドカップも気になるとなると、気づいたら日付が変わってました。(^^; そのような事情もあって、今日は(3)でなく、(3β)になります。<(_ _)>

 さて、昨日の続きですが、11:00から会場設営でした。椅子や机を動かすのですが、全員で手分けして行ったこともあり、比較的手際良く出来ました。並行して配信担当の方々は入念な準備を行っておられました。(大きなトラブルもなく無事にイベントを終えることが出来ました。どうもありがとうございました。)

 12:00から受付が始まりますので、受付担当の方々はスタンバイして来場者の対応に当たっておられました。こちらはこちらで段取りを脳内シミュレーションしていました。いろいろ考え事をしているわけですが、これはこれで役割でもありまして。

 そうこうしているうちに、少しずつ参加者が来場されてきました。人が少ない状況では話をするのも厳しいぞということで、話しかけるように心がけました。

 時刻も12:45あたりになってくると、ボチボチ事前説明(前説)の時間になってきます。ここは正式に決まった枠組みではないのですが、イベント実施に当たっての諸注意をお伝えする場として時間をいただきました。スライドやTwitter・Discord上で事前に案内をしていましたが、現地でも説明が要るだろうということで、5分ほどしゃべらせていただきました。実際には12:48~12:52ぐらいの感じで、その後にGMOデジロックの方からも5分ほど説明いただきました。

 そして、間もなく13:00の東京からのオープニングを迎える段取りになりました。私はここで一旦引っ込むことになります。

(つづく)