NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

WPA2

WPA3脆弱性に関する詳細情報が出てきたようです

こんばんは。書きかけにしていて、完全に記事化出来てなかったネタをアップして行きます。今回はWPA3について書いてみます。 以前、WPA3に関する脆弱性があることが発覚したというニュースがありました。以前書いた記事はこちらです。 karasuma-kitaoji.hate…

WPA3に関する脆弱性が発見されたという話

こんばんは。WPA2の脆弱性が発見されたことにより、これらの脆弱性についての対策がなされたWPA3が公開されましたが、先日新たな脆弱性が発見されました。これに関する記事が複数ありましたので、自分自身でも目を通しておくことも目的として列挙します。imp…

iOS11.2でiPhone6s以前もWPA2脆弱性対応に(今回はショートバージョン)

こんばんは。先日iOS11.1がリリースされ、iPhone7以降の機種についてWPA2脆弱性問題が解消されました。が、6s以前は放置状態でした。「実際に現役機種なのに、脆弱性放置とはいかがなものか?」と思っていたら、11.2で対応したんですね。こちらはimpressの記…

小ネタまとめて書いてみます

こんばんは。今日は1本の独立したネタではなく、小ネタを複数詰め込んでみます。いろいろ書きたいことはあるのですが、掘り下げきれないので、まずはネタを列記してみます。 最初はぷららモバイルがMVNO撤退ネタから TwitterのTL上に「ぷららモバイルが本日…

公衆無線LANサービス提供時にはパスワード設定義務化されてしまうのか?(2)

こんばんは。24日に総務省で公衆無線LANのセキュリティ面に関する会合が開催されたそうです。SankeiBIZの記事からです。 www.sankeibiz.jp 24日が初回で、合計4回開催されるとのことです。なので、今すぐ議論内容が表に出てくることはなさそうです。その筋の…

【ショートバージョン】電子カルテシステムとWPA2脆弱性・本当に大丈夫?

こんばんは。今回はもっと早く書くべきだったネタをショートバージョンで取り上げます。(なので、情報処理技術者試験ネタを後回しにさせていただきました) 「電子カルテは大丈夫なんだろうか?」 WPA2脆弱性にそのものに関する内容の記事を書いていて、一…

iOS11.1リリース前にバッテリー消費を抑えられないか試行錯誤中→アプリの断捨離か?

こんばんは。WPA2脆弱性の話については、ある程度収束してきた模様です。「基本的にはクライアント側の話だ」ということが浸透してきて、「パッチ当てとけ」が最適解だという風に理解されてきているようです。 ということで、「リリースされたらちゃんとパッ…

PC・スマホ・タブレット以外のWi-Fi接続機器について少し調べてみた

こんばんは。ここ数日、WPA2の脆弱性関連の話題について書いています。基本的にクライアント側の問題だと言われていますので、PCやスマホ・タブレットなどはパッチを当てることで解決するとされています。無線アクセスポイントについては、中継器のように子…

WPA2問題についてもう少し調べてみた

こんばんは。昨日からWPA2の脆弱性問題についての様々な情報が流れています。昨日の段階では「とにかくWPA2は危ない!」というような論調で、かなり混乱していた印象があります。中には「WPA2が危ないからWEPで使え!」などという意見が出てきたりもしていま…

WPA2の脆弱性が取りざたされてますが…

こんばんは。一昨日の情報処理技術者試験疲れもありましたので、今日は緩めの記事を書こうかなと思っていました。しかし、そんなところにWPA2の脆弱性についてのニュースが入ってきました。まだ完全に追い切れてませんので、今日のところはニュースソースを…