NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

意外な場面で使えた新幹線通勤定期

 こんばんは。年末年始モードでお送りします。通常のネタはお休みになります。<(_ _)>

 ほとんど年末年始は大人しくしてました。(馬力がないんですよね(^^;)と言いつつ、パラパラと専門雑誌を読みつつ、システム監査参考書に目を通しつつ、12日の勉強会用(このへんの詳しいお話は後日する予定です)の資料の準備をしたりという、どちらかというとインドア志向ですね。(^^;

 そんなこんなで地味目な正月を過ごしています。2日は恒例の年始参りで京都へ行ってきました。恩師(微妙に異なるのですが、このへんの話をし出すと長くなりますので省略します。(^^;)の御自宅におじゃましてきました。諸事情により、午前中におじゃまして、昼過ぎに返るというパターンです。行きの大阪駅から京都駅までの新快速は下車客も多くてなんとか座れたのですが、帰りは正月に限らずまず座れません。京都駅から新大阪、下手すると大阪駅まで座れないままということも少なくありません。

 かと言って、快速に乗るのも時間がかかり過ぎます。(京都~高槻間各駅停車)そこで、新幹線で新大阪駅まで戻ることにしました。

 今さらなんですが、新幹線通勤・通学定期のメリットは、「新幹線乗車可能区間も在来線には乗車可能」「新幹線乗車区間内であれば、一部区間乗車も可」という2点です。うっかり見落としがちですが、改めて気づきました。行きも在来線を使いましたので、定期でカバー出来ました。帰りは京都駅新幹線ホームに移動して新幹線に乗ることにしました。ホームには結構な人がおられたのですが、新大阪止まりやひかり・こだまに乗ると意外とスカスカなんですよね。帰りはひかり号に乗ったのですが、2人席の窓際を余裕でゲット出来ました。岡山行きだったのですが、京都から各駅停車だということもあったのか、自由席はかなり空いていました。Uターンラッシュ前だということや、下り方向だったことも幸いしていたのだろうと思われます。

 初詣客も多いでしょうから、大阪から京都への移動は新快速だとしんどいですね。(^^; 今回のように新幹線定期を持っていれば無問題ですし、財布が許せば1駅だけ新幹線というのもアリかと思います。あと、座席予約が出来るかどうか分かりませんが、京阪特急プレミアムカーという選択肢もありそうです。