情報処理安全確保支援士オンライン講習A受講開始
こんばんは。昨日、今年10月の情報処理安全確保支援士登録状況について書きました。私も昨年4月に登録していますので、毎年講習があります。オンライン講習は毎年、集合講習は3年毎に課せられます。
私の場合は情報処理安全確保支援士試験合格者(新SC)ではなく、情報セキュリティスペシャリスト(旧SC)、またはテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)合格者なので、移行期間の経過措置として申請対象者になっていました。
合格してから期間が開いているということで、登録初年度に集合講習+オンライン講習Cが課されました。集合講習が1日で8万円(非課税)というのも高いなと痛感しました。それに、オンライン講習Cも2万円(非課税)ですから、合わせて10万円。これもかなり痛かったです。
で、今年度はオンライン講習Aのみ2万円(非課税)で済んでいるので、まだマシではあります。(それでも2万円は高いです(^^;)
内容に関して詳しいことを書くのは、守秘義務の関係もありそうなので割愛します。履修項目は6項目あります。それぞれに理解度テストがあり、これを満点でクリアしないと受講したことになりません。択一式ですが、これが地味に精神的負担に。(^^;
それでも現在3/6を終えることが出来ました。これ、集中的に一気に片づけないと、タイムアップしそうな危険性がありますね。(^^;
あの~、IPAさんお願いですが、受講料もっと安くならないものですかねぇ?個人で維持するのはあまりにも負担が大きいです。あるいは、受講料を上回るメリットを提示してもらえませんでしょうか。「やりがい」とかいう類のものではなく、実利的なものでお願いします。