NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

福岡大学NTPサーバ停止実験に関してもう少し

 こんばんは。福岡大学NTPサーバに関して、togetterにまとめがありましたので、目を通してみました。

togetter.com

 国内外メーカーの各種NW機器に参照先のNTPサーバとして値が書かれていたり、ROMに焼き付けられていたりするケースがあり、自分たちにとっては本意でない使われ方をしているところもあるので、大規模貰い事故的な要素もありますよね。

 たとえ貰い事故でも、どうにかしないといけない。今後サービス(別に福岡大学外の方々に対してサービスを提供しているわけではないですし、その必要性もないというのもあると思います。このおかげで自分たちの組織のリソースを消費されているという問題もあるわけですし。)

 まとめ中のツイートにも「やめる方法はある」と書かれているので、どういう方法で止めるのかはたいへん興味があります。

 と、この中にある「そもそもNTPを時刻同期のために使っていないケースもある」ってのも正直いかがなものかとは思います。確か、海外のメーカー製のNW機器で死活監視のためだけに、福岡大学のNTPサーバに対して頻繁にpingを送るというケースがありましたね。

 とにかく無事にソフトランディングされることをひたすら祈ってます。