NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

関西すだち会勉強会とのコラボによるインフラ勉強会セッションを終えました(近未来的展開編)

 こんばんは。今回は勉強会配信について少し書いてみることにします。以前から割と活発だったんですね。関西すだち会での(オフライン)勉強会は。大阪周辺で行われるため、どうしても行けないという近畿圏外の方々も少なからずおられます。

 このことは以前から気になっていたことですが、配信するとなると、どのアプリを使うかとか、最低限の機材は用意しないといけないなど、考えるべき点がいくつかあります。

 そこで、先々月(1月12日)は実験的に当日の講義のうち前半30分をインフラ勉強会のセッションとして、Discord上で配信するという形を取りました。配信する側もさほど機材を必要としない点は大きなメリットです。(実際に用意したのは、4G対応のノートPCとUSB接続用マイクぐらいでした。)

 ただ、インフラ勉強会への登録手順などについて、ハードルが高く感じられた側面はあったようです。なので、一部の方々に試してもらうという形にしました。

 相互乗り入れということで、双方のタイムスケジュールを意識しないといけないという点には細心の注意を払いました。このあたりの縛りを意識せずに、手軽に出来る配信となると、YouTube LIVEや、ツイキャスや、LINE LIVEあたりになってくるのでしょうか。ユーザー側の平均的スキルも意識しないといけませんし、配信のための安定的な通信環境という問題もあります。このあたりは試行錯誤してみるしかないということになりそうです。実際に配信試験をするためのコンテンツを用意しつつ、何度か試してみることにします。