NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

【マクドナルド】再度システム障害に陥った理由は…

 こんばんは。マクドナルドシステム障害の記事がありましたので、今回取り上げたいと思います。ITproからです。

itpro.nikkeibp.co.jp

 先月末にスマホ充電目的でコーヒーを飲みにマクドナルドに寄った際に、レジ前に「システム障害のためにdポイントと楽天ポイントを付与出来ません」といったような内容の掲示がなされてました。内心「またか?同じ原因なのか???」と思っていたのですが、今回は比較的早期に解決したようです。

 「原因はどこにあったのだろう?根本的な問題が解消されていないのではないか?」と気になっていたのですが、そこで偶然見つけたITproの記事という次第です。

 6月の障害とは別の原因だそうです

 通信機器のソフトウェアの不具合だそうです。前回のシステム障害とは全く別の理由だそうです。ということなので、ランサムウェア感染ではないようです。

 それにしても気になるのが、この「通信機器のソフトウェア障害」という点です。「正しい設定に修正した」とありますが、いつから正しくない設定だったのだろうか?という疑問が頭を掠めます。6月のシステム障害時の時点でも正しくない設定だったのだろうか?という点が気になります。正しくない設定により、WannaCry感染に加えてネットワーク障害を引き起こして、解決まで長引いたというようなことはなかったのかという点も気になります。

 矢継ぎ早なサービス拡大が影響してないかという疑問

 過去2回のシステム障害は全く異なる理由であるという点はよいのですが(障害が起きること自体はよくないですが)、これらの障害を引き起こした根底には、ここ最近のサービス拡大が影響しているのではないかと見ています。

 3月にdポイント対応を皮切りに、楽天ポイントが6月に対応し、今日から交通系電子マネーにも対応するというような話でもあります。店頭で対応されるクルーの方々の御苦労も容易に想像出来るのですが、情報システム部(IT部門)も同様にかなり振り回されているのではないかと推測します。これだけ立て続けにサービス追加となると、検証試験も満足に行えないまま本番リリースというような事態に陥っているのではないでしょうか。

 一度きちんとした説明が必要ではないでしょうか…

 前回のシステム障害解消時にも詳しい説明がありませんでした。今回も特に詳しい情報が流れていませんでした。「食品ではないので、健康被害に影響はないから説明しなくてもいいか…」ということはないとは思いますが、あらぬ疑念を抱かれないように、納得のいく説明をお願いしたいところではあります。