NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

情報セキュリティマネジメント試験合格しました

 こんばんは。医療機関の情報セキュリティネタと中小企業診断士経営情報システムネタもありますが、今日はお休みさせていただきます。

 本日正午に基本情報技術者試験(以下FE試験)と情報セキュリティマネジメント試験(以下SG試験)の合格発表がIPAのサイトでありました。いつものように12時過ぎはなかなかつながらないというお約束の展開がありましたが、そのへんは想定内ということで。(^^;;
 早速合格者受験番号の確認をしてみると、無事にありました。その後、成績を確認してみると、午前92/午後90という結果でした。過去記事でも書きましたが、今までの蓄積でどうにか乗り切れましたので、ほぼ想定通りの結果でした。
 その後、2ちゃんねるTwitterをチェックしていたのですが、SG試験の合格率が88%という空前の数値が叩き出されていました。しかも、90点以上の受験者がかなり多かったとのこと。合格者平均年齢を見ると40.1歳とのこと。基本情報の合格者平均年齢は25.3歳だそうです。こうしてみると、SG試験に関しては、情報セキュリティスペシャリスト試験(以下SC試験)合格者が「どういった内容なのか?」という興味から多くの人が受験した結果なのではないかと推察します。私の周囲にもSC試験合格者の方々がこぞって受験してましたので、合格率はそれなりに上がるだろうなとは想像していましたが、高くてもせいぜい50%前後ではないかと見ていました。
 しかし、蓋を開けてみたら88%の合格率でした。ここは全くの推測ですが、合格者の6割ぐらいはSC試験合格者が受験していたのではないでしょうか。IPA的にも受験してほしい受験者像とはかけ離れた母集団になってしまったんだろうなという気がしました。
 最初の試験ですから、どの程度の内容にしていいのかという点が手探りだったんだろうなというのは容易に想像がつきました。これを受けて秋試験がどうなるのか?という点に興味・関心が移るかと思われます。多分難易度は上昇する方向に動くと思われます。しかし、SC等の高度試験合格組が大量に離脱するであろうこともIPA的には十分考慮されているかと思われますので、極端な難化にはならないだろうと見ています。あまりに難易度を上げてしまうと、来春の春試験受験者数に影響することが予想されます。また、別の縛りとしてレベル2を逸脱するわけには行きませんので、合格率40%台前半で落ち着くような出題になるのではないかと予測しています。
 
 SG試験並びにFE試験を受験された皆様どうもお疲れ様でした。合格された方々も不合格だった方々も秋試験に向けていい結果が出るように頑張りましょう。私の秋試験受験予定ですが、SC試験をもう一度受験してみようかと考えています。2010年春試験にSCは合格していますが、今回のSG試験合格の勢いと、来年から情報処理安全確保支援士試験に移行することもあり、最後のSC試験ということも手伝って受けてみようかなと思案中です。