こんばんは。あれこれ書きたいネタはあるのですが、追いついていません。<(_ _)>
今回はBIGLOBEモバイルが現行プランの値下げを発表したという話題を取り上げます。以下は同社ページです。
音声通話SIMに関するプランに関して大幅値下げを実施したようです。3GB 1200円という設定になっていて、こちらは400円値下げになっています。これで、今までMVNO各社の標準となっていた「音声通話SIM 3G 1600円(税抜)」という基準が崩れてきました。1GB 980円というのも他社をかなり意識したものになっているようですね。
(しかし、楽天モバイルの「1GBまでなら無料」には太刀打ち出来なさそうです。この場合、楽天モバイル的には「自社回線エリアが狭い」という致命的欠点を持っているという問題がありますが。(^^;)
ここで「12GB以上御利用の方」がまだ報じられていません。ここは他社の様子見という面もあるのかもしれません。どうも今までの流れ的に「20GB 1980円」という流れがMVNO各社としての基準料金となっている感があります。その点を意識してきたのだろう気がします。その点を踏まえてどうするのか?というあたりが内部的に詰まってないのかな?という風に受け止めてます。
合わせて、エンタメフリーオプションも480円→280円に値下げしてきてますね。この点も他社との差別化にしようとしているのではないかと考えられます。
さて、24日にはIIJmioが新料金プランを発表すると公表しています。さて一体どうなるのでしょうか。個人的にはeSIMやシェアSIM(ファミリーシェアプラン)やダブルキャリア等の強みを活かしたプランとして発表してほしいという期待があります。
この点についても発表後に書いてみることにします。