NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

「社会人大学院進学~修了・その後」(2) 大学時代編(就活まで・2)

 こんばんは。昨日に続いて、今回も社会人大学院進学ネタになります。昨日の記事はこちらです。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 そして、社会人大学院進学~修了・その後連載のおおよその骨子についてはこちらをどうぞ。ほぼ時系列に沿ってお送りします。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 さてさて、大学に入ってからのお話になります。1回生だとまだ実験はなかったので、文系学部テイストも少しばかし残っていました。「これが大学生活か♪」などと思ったのもつかの間…。講義の詰まり具合も文系学部に比べればきついですが、それでも余裕はありました。実験はないものの、製図の実習がありました。これがどうも苦手で…。

 まだこの時点では卒論のための研究も想像がつきませんし、研究室とはどんなものなのか?というイメージも湧きませんでした。大学を離れて、自宅周辺では大学生はいませんでした。(高校時代の友人除く)ましてや、大学院生はおらず、まだまだ大学院は自分にとってベールに包まれた存在でした。

 今みたいにSNSがあったら、もっと早い時期に大学院の実態や、大学院生と知り合うことが出来たのかもなぁと思うことはあります。情報の絶対量の差というのは感じますね。こういう情報を早くから持っていることで、もっと長いスパンでの計画を立てることが出来たのかなと思うことはあります。

 次回は2~3回生の出来事と大学院を絡めて話をしてみることにします。