NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

ショートネタ三題

 こんばんは。昨日はお休みいただきました。<(_ _)> いろいろやりたいこと、やらないといけないこと、あれこれあるものの、時間は有限なので、なかなか全てこなしきれないという現実があります。(^^; このあたりの詳しいお話は後日してみたいと思います。

 さて、本日はタイトルにもありますように、ショートネタ三題でお送りします。書きたいことはあるんだけど、そこまでボリュームが出せないネタもあります。(まとめきれずに練り直して後日書き加えるケースもあります)そのようなネタを今回はお送りします。

【その1】漫画村DNSブロッキングは悪手だなと

 これは既にあちこちで語られてますので、改めて言及する余地がないですね。(^^;

 慶応大学の某N村I知哉先生が座長になって、DNSブロッキングを決めたということで激しく炎上してますね。「緊急避難的措置」というのも、「通信の秘密」という観点からも、他に方法があるんじゃないか的な観点からも、かなり強引な印象がありました。

 ちょうど、ねとらぼさんが広告主に凸電したことが功を奏したという報道がなされました。収入源=広告収入を絶つというのが現実解だという意見が多くなりましたね。この図式はテレビ局にクレームを入れるのではなく、スポンサーにクレームを入れるという図式そのままですね。

 それと、出版社側が統一プラットフォームを構築して、漫画村の仕組みをパクり返して、さらに便利なシステムを提供すればいいのではないかとも思いました。これもちょうどiTunes Storeと同じ理屈ですね。Appleも似たような考え方で浸透させましたよね。

 今回のDNSブロッキングが検閲強化→日本版金盾構築につながるんじゃないかという危惧も抱きました。その割に、当の出版社側に危機感があまり見て取れなかったのも気になりました。

【その2】PHSがついにサービス終了へ

 19日のYahoo!ニュースからです。一般向けPHSサービスが2020年7月に終了とのことです。

headlines.yahoo.co.jp

 2020年7月と言えば、東京オリンピックですね。この時期に合わせて終了ということは、リソースを5Gに全振りなのかな?などと考えています。

 さて、PHSと言えば、確か1995年にサービスインしたと記憶してます。(私の記憶が正しければ)当時はまだ携帯電話の基本料金・通話料が高かったので、おいそれと契約出来なかったという事情もあったのでしょう。しかし、携帯電話の基本料金。通話料値下げや、PHSのサービスエリアの狭さという点で苦戦しました。で、耐えきれずに撤退した事業者もあり、最終的には1社だけとなりました。そのSoftbankもいよいよ2年後にはサービス終了ということに。確かに儲からないというのはあるでしょうね。ふと気になったのが、「LINEはPHSで使えるのか?」という疑問があるんですが、どうなんでしょうね?

 2020年7月以降は、IoT特化ということでしょうか、機器監視用途に特化するそうです。この分野も携帯電話会社や、MVNOが狙っている領域ですから、どうなんでしょうねぇ…。

【その3】GWに向けてのお約束がIPAから

 毎年、GWやお盆や年末年始の長期休暇直前になると、IPAからアナウンスがありますね。こちらです。

scan.netsecurity.ne.jp

 もう風物詩と化してる感がありますね。(^^; 「長期休暇に備えてPCのセキュリティ対策はちゃんとしましょうね」というお話です。この記事を読んでいて、ふと連想したのが、2年前に起きた福井県池田町町議会事務局長のやらかしですね。過去記事で取り上げました。

 

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

 ええ、ええ、本当に情けない限りです。こんなことのないように、きちんと対策しておきましょうというお話でした。