NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

【年末年始特別進行】元日・2日の小ネタ2本

 こんばんは。2018年も明けて2日が過ぎました。年始参りでなんとなくバタバタして現在に至るという感じがあります。昨日街で見かけたセキュリティネタは明日取り上げることにします。今回は小ネタ2題をお送りします。

【その1】ひかり号普通車で充電可能な席が大幅に増えていることを実感

 今日、京都-西明石間をひかり号に乗車しました。今回はN700系だったので、普通車には最前列・最後列の各座席と、窓側の席全てにAC電源コンセントが装備されていました。移動したり、カフェなどでスマホタブレットを使うことも多いので、充電出来る環境はたいへんありがたいです。移動時間36分ほどですが、少しでも使える時間が延びることを考えると助かります。

 のぞみ号は昨年3月のダイヤ改正で全てN700系になったようですし、同様にひかり号もN700系になったようです。今まで700系では最前列・最後列の各座席しかなかったので、充電出来る確率(AC電源コンセントのある座席を確保出来る確率)がかなり低かったという問題がありました。これで精神衛生上たいへんよくなりますw

 以下はAC電源コンセントのある車両・座席に関する参考URLです。

affi-convert.com

 今回は全行程36分ほどでしたが、新大阪-名古屋だとのぞみ号で50分強、新大阪-東京間で2時間半前後。AC電源コンセントが使える座席を確保出来るかどうかは死活問題かもしれません。(^^;

【その2】オールナイトニッポンの協賛スポンサー(正しくない表現かも)が大幅に増えたことと、パーソナリティーの年齢が上がったことを実感

 元日(正確には日付が変わって2日未明)深夜1時に放送されたオールナイトニッポンのパーソナリティーがフットボールアワーのお二人でした。お二人の年齢が44歳と45歳。確かビートたけし氏が辞めたのが同じぐらいの年齢だったように記憶してます。80年代だと、30代半ばのパーソナリティーが少数派でした。(確か)リスナー層が10代中心でしたから、40代以上ではリスナーはついて来られないし、パーソナリティー側もつらかったと思われます。

 まぁ、現在ではリスナーの年齢層も上がってますし、radikoタイムフリーで時間的障害が取り除かれ、聴きやすくなっているという背景もありそうです。

 協賛各社が増えたという点に移りますが、ちょっと前はオープニングのクレジットアナウンスでも2~3社ぐらいの時代もありました。それが昨日の番組では10社ぐらいはあったかと思います。景気回復の影響なのでしょうか?聴取率が上がったのでしょうか?50周年記念の御祝儀なのでしょうか?本当のところは不明ですが、昔の勢いが戻ってきたのかなと感じました。リスナーの年齢層が上がったということや、ライフスタイルの変化、聴取手段の変化も大きいのでしょうか。