こんばんは。昨年2月上旬にブログを開始してそろそろ1年が経過しようとしています。今までのことを少し振り返ってみることにします。
当初、「TwitterとInstagram以外の表現手段としてブログを始めてみようか」という気持ちでスタートしました。その昔、HPを作ってはみたものの、長続きはしませんでした。ネタがなかったことと、当時はスマホやタブレットもなく、更新するにはPCの前に向かわないといけないことも更新することが出来ない時代でした。(ブログが普及し始める頃にはガラケーでもアップ出来るようになっていたようですが)
最近はブログを始めるにしても、スマホやタブレット対応になったので、かなりハードルが下がった印象があります。ハード面は改善されてきたのですが、ネタがそうそう出てくるものではないんじゃないか?という点が気になっていました。
ゴチャゴチャ考えずに、「とにかくやってみよう!」という風に考えるようにしました。雑記ブログか自分の得意分野に走るかという点で悩みました。前者だとなんでも書ける代わりに、ネタを選択しにくいという問題はあるかなという判断で後者の方向で進めることにしました。
もう一つの目標として、「毎日更新してみよう!」ということがありました。前のHPが見事に三日坊主で終わったことの反省に立っています。習慣化することでブログ用のネタを意識するようになるのではないかという発想がありました。
実際にやってみると、ネタのある日とない日が出てきます。最初の方はストックをアレンジしてブログ記事を書いていました。ただ、毎日書いて行くといつかはネタ切れに陥ります。業務上書けないネタも当然ありますので、そのへんはつらいものがありました。(^^;;
しかし、なんとかここまで書き続けることが出来たのも、ひとえに読者の皆様方のおかげだと思っております。m(_ _)m
<つづく>