GW特別進行(8) raspberry piとiPhoneを(とりあえず)接続(1)
おはようございます。以前からRaspberry piとiPhoneやiPad miniを接続してみようとしていました。自宅のブロードバンドルータ配下でRaspberry piを有線で、iPhoneを無線で接続するというごく一般的な接続は出来ていたのですが、外での利用を考えてなんとかRaspberry piとiPhone/iPad miniを直接通信させたいと考えていました。インフラストラクチャモードではなく、アドホックモードで接続したいといろいろ調べてみました。しかし、案外ないんですよねぇ。これが。
で、いろいろ調べていると見つかりました。(からあげさんの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。)
Raspberry PiとスマートフォンをWiFiでアドホック接続 - karaage. [からあげ] http://karaage.hatenadiary.jp/entry/2015/11/04/073000
手順通りにやってはみたのですが、「LTE」の文字が扇マークに変わらず、Wi-Fiの電波を掴んではいるものの、通信が出来ない状態(L1では接続出来ているものの、L3では接続不可)でした。このあたりの問題はじっくり検証することにして、別の方法を考えることにしました。ひとまずRaspberry piにWi-Fiドングルを接続してアドホックモードで接続は置いといて、簡易型の無線LANアダプタを使ってみました。
これを使ってみました。これを無線アクセスポイント&DHCPサーバとして使用し、Raspberry piとiPhone/iPad miniとの間の橋渡しをさせようという計画です。実は昨日実験して成功しました。その際の設定内容も後ほど記しておきたいと思います。
ここでポイントなのは、「自宅以外の電源が確保出来ない場所で動かすこと」を想定しています。USB給電が可能なので、モバイルバッテリーを接続して通信させている様子を撮影してアップしますので、しばしお待ち下さい。
<続く>