NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

有名人はパスワード管理をシビアに行うべし

こんばんは。昨日・一昨日は防衛大学・防衛医大経由での陸上自衛隊ネットワークへの不正アクセスの試みという話題を取り上げました。(御覧いただいた皆様ありがとうございました。<(_ _)>) 今回は押切もえさんや渡辺美優紀さんのメールサーバなどに不正ア…

防衛大・防衛医大が狙われたことがポイントなのかと

こんばんは。昨日は陸上自衛隊のクローズ系ネットワークへ侵入の試みが見られたという各社の記事を比較してみました。 このへんは各社記者の方々のITに関する知識とトレンドをどの程度掴んでいるのかというあたりが如実に出たような気がしてます。(^^;; なの…

陸上自衛隊ネットワークへの不正侵入報道

こんばんは。昨日は陸上自衛隊ネットワークへの不正アクセスについての記事が新聞各社で取り上げられてました。 こちらは西日本新聞です。学術ネットワーク(SINETのことかと思われます)を経由して、防衛省関係の組織内ネットワークに接続し、陸上自衛隊のネ…

陸上自衛隊への不正アクセスネタを明日書く予定です。

こんばんは。今日は新聞各紙で陸上自衛隊ネットワーク内への不正アクセスについて取り上げられてましたね。各社の記事をじっくり読んでみてからにしようと思いますので、詳しいことは明日送りにさせていただきます。 それにしても面白いのは、各社「どこに侵…

佐賀県教育委員会ネタが久々に…

こんばんは。今回は佐賀県教育委員会ネタです。例の教育情報システムのその後についての記事がありました。ITproなのですが、以下の記事です。 itpro.nikkeibp.co.jp 記事に目を通してみましたが、特に目新しい話が出てきたわけでもありません。ほぼ既報でし…

時計の価値基準って何?

こんばんは。先日WBSで女性用高級腕時計の売り上げが伸びているというレポートがありました。「働く女性のステータスになりつつある」とのことのようです。 私が中学生ぐらいの頃は「腕時計=高価な贅沢品」みたいな印象があって、おいそれと手が出せる代物…

gTLD増加と勝手ドメイン衝突の不安(2)

こんばんは。昨日の続きになります。たとえば、ないとは思いますが、うっかりexample.shimaneなどというドメインを作ってしまったとします。「地域型ドメインで.shimaneが出て来る可能性はゼロではないな。衝突する前になんとかしないと。」と考えると思いま…

gTLD増加と勝手ドメイン衝突の不安(1)

こんばんは。以前も取り上げましたが、gTLDの1つとして.blogドメインが新たに出来たという記事がありました。 internet.watch.impress.co.jp さすがに.blogを組織内LANで使っているケースはないと思いますがw なんかロシアンルーレット状態でもあります。い…

BINDからの卒業を意識しないといけないのかなと…(1)

こんばんは。今日は東京方面が寒かったようですが、大阪はさほどでもなく…といった感じでした。体調を崩しやすくなっていますので、十分お気をつけ下さい。<(_ _)> さて、日経NETWORK一気読みネタはボチボチ進めて行きます。(^^;; で、今日はDNSサーバ用ソフ…

日経NETWORK10月号ネタ〜自律型無線LAN技術〜

こんばんは。今日は休みでしたので、日経NETWORK10月号・11月号を一気読みしようとしたのですが、なかなかそこまでの時間的余裕がありませんでした。orz まだ全部読み切れてないのですが、ちょっと気になった記事が「最適な電波強度とチャネルを自動設定 サ…

radikoユーザーが100万人を超えたとか

こんばんは。日経NETWORK一気読みは明日送りにします。さすがに家事をこなして夜のうちに一気読みは無理でした。(^^;; さて、今日の話題はradikoです。 headlines.yahoo.co.jp 一時期、ラジオは広告収入がインターネットに抜かれて瀕死状態だったのですが、r…

日経NETWORKを一気読みします(^^;;

こんばんは。ここ最近、どうも文字を追うのがつらくなってる…というか、「文字が泳ぐ」というのか、「テキスト文字が画像にしか見えずに頭に入ってこない」という状況が続いてまして、毎月購入している日経NETWORKが先月分と今月分が手つかずになっています…

IoT(のセキュリティ対策)を一般ユーザにどのように説明するか考えてみる

こんばんは。先日IoTについて説明する機会がありました。「IoTを分かりやすく説明するにはどうしたらいいか?」ということについて書いてみることにします。 よく言われる「モノのインターネット」ですが、「様々な機器がインターネットにつながる」という説…

i-dioスマホアプリを使ってみました

こんばんは。一昨日書きかけてましたi-dioスマートフォンアプリをインストールして使ってみました。i-dioチューナーは持ち合わせていませんので、インターネット接続モードでしか使えません。(^^;; i-dioチューナーはWi-Fi接続前提なので、使い勝手があまり…

本日はお休みいただきます

こんばんは。i-dioアプリ使用感などを書いてみようと思ったのですが、今日中に間に合いそうにありませんでしたので、明日送りにさせていただきます。<(_ _)> 続きは明日書かせていただきます。<(_ _)>

そう言えばi-dioの話をあまり耳にしませんねぇ。

こんばんは。今日はi-dioのお話です。TV1〜3chのV-Low帯を使ったデジタル放送です。90〜108MHzのうち、95MHzまではワイドFMで、95〜99MHzはガードバンドになっていて、99〜108MHzまではがi-dioに割り当てられていますが、チューナーをモニターという体で無料…

基本情報→応用情報一発合格を狙うとすると…

こんばんは。ギリギリまで書くネタが決まらずにこんな時間になってしまいました。(^^;; 一昨日は基本情報とセキュマネの合格発表がありました。「基本情報に合格された方が次の試験で応用情報を受けると合格する可能性が高くなる」という都市伝説(!?)がある…

基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験のIT系企業と非IT系企業の合格率の違いについての考察

こんばんは。昨日基本情報技術者試験(以下FE)と情報セキュリティマネジメント試験(以下SG)の合格発表を受けて、もう少しIPAの発表用資料を眺めてみました。 昨日は社会人と学生の比較をしてみましたが、SGに関しては学生は不利ですよね。問題文にしても…

今日は基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験合格発表でしたね

こんばんは。今日は秋期情報処理技術者試験のうち、基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験の合格発表がありましたね。合格された方はおめでとうございます。残念だった方は次回に向けてリベンジを果たして下さい! こうしてみると、1ヶ月が…

サブ機としてのiPad mini 2用に挿す格安SIMを検討してみる(2)

こんばんは。少々間が開いてしまいましたが、SIMロックフリー版iPad mini 4購入予定でして、現在使用中のiPad mini 2(同様にSIMロックフリー版)に挿す格安SIMを検討しているところです。 で、前回は「低速通信のみの格安SIMはあまり安くなくて割に合わない…

ワンセグ越境受信が厳しくなったような気がする昨今

こんばんは。明石まちなかバルに行って来ました。明石駅周辺の飲食店に何軒か足を運びました。そのあたりのお話はサブブログに書こうかと思います。 で、今日のお話です。7〜8年前に比べてワンセグの電波の飛びが悪くなったような気がしています。昔、山陽明…

トランプ氏大統領就任ですぐにiPad mini 4を買うべきかどうかが悩ましい

こんばんは。今日は時間的余裕がなかったもので、ショートネタになります。<(_ _)> トランプ氏が次期大統領就任が決まったわけですが、当初は為替レートが100円を割り込むかという勢いで円高側に振れましたが、今日の段階ではやや円安基調でしたね。 という…

UQ mobileでのiPhone利用環境が一部改善されているとか

こんばんは。SIMロックフリー版、またはキャリアのSIMロック解除したiPhoneをMVNOで使うケースは増えてきていますよね。(多くのMVNOではdocomoの回線を使っている関係上、docomoのiPhoneでも使えますが) ほとんどがdocomoの回線ですが、中にはauの回線を使…

メール周りが少々騒がしいようで

こんばんは。今日はメール関係のお話を二題ほど。「添付写真について」というウイルスメールだそうです。写真が添付されていると、つい開けたくなってしまう心理を突いてきているんだろうなと思われます。 internet.watch.impress.co.jp 情報提供可能な仕組…

昨今IoTがいろいろ騒がれていますが…

こんばんは。最近IoTに関するセキュリティネタがいろいろと賑わせてますね。最近のネタですが、こちらはITproです。 itpro.nikkeibp.co.jp 「単にPCのセキュリティ対策さえしておけばいいや」という考え方では痛い目に遭いますよね。スマホですらきちんと対…

続き物にする予定の記事ですが少々お待ち下さい<(_ _)>

こんばんは。いろいろと書きたいネタはあるのですが、じっくりと推敲したり調べたりする時間が思うように取れないという状況に陥っています。(^^;; 言い訳じみていてすみません。<(_ _)> 情報処理安全確保支援士の書類記入ネタの続きもありますし、玉突きで…

docomoガラケー販売終息で思い立って手回し充電してみる

こんばんは。たまたまITproのサイトを見ていたら、ついにdocomoも従来のガラケーの販売が在庫限りで終了となるようです。 以下はITproの当該記事です。 itpro.nikkeibp.co.jp いやぁ、結構重宝しているんですよ。現状はdocomoのガラケーとiPhone6(IIJmio)の2…

サブ機としてのiPad mini 2用に挿す格安SIMを検討してみる(1)

こんばんは。以前から買い換えたいと思っていたSIMフリー版iPad mini 4なんですが、近々Apple Storeに行って購入しようと画策中です。 で、現在使用中のSIMフリー版iPad mini 2を嫁さんにあげようと話をしているところです。現在嫁さんはiPad mini初号機(Wi-…

情報処理安全確保支援士登録用書類(登録事項等公開届出書)をどう記入するか?

こんばんは。情報処理安全確保支援士登録のための書類に関する続きです。今回は登録事項等公開届出書について内容を検討してみようと思います。 読んで字の通り、「どこまで情報公開するか?」というお話ですね。情報処理安全確保支援士の威力(!?)がどの程度…

地デジ化のおかげで地域内全局TV音声が聴けるラジオがデフォルトになった

こんばんは。先程の記事の続きになります。昔のテレビ音声対応ラジオというと、AM/FMの2バンドで1〜3chのみ対応タイプと、AM/FM/TV(1〜12ch)の3バンドタイプが多かったと記憶しています。さすがに AM/FM/VHF/UHFの4バンド対応ラジオはラジカセ含めてレアだっ…