NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

春期情報処理技術者試験に向けてやっておきたいこと(2)

 こんばんは。先日の続きになりますが、15日の試験に向けて忘れずにやっておきたいことについて続きを書いてみます。前回の記事はこちらです。

karasuma-kitaoji.hatenablog.com

  「写真を早めに撮っておけ」と、「朝のシミュレーションをしておけ」の2点について書きました。今回はその続きになります。他に注意しておきたいことというか、この土日または前日までにやっておきたいことを挙げてみます。

  • 時計を用意しておく
  • 金曜・土曜は早く寝る習慣をつけておく
  • 毎日15分ぐらいでいいので、午前問題に軽く目を通しておく
  • シャープペンシルと芯と(特に)消しゴムを確認しておく
  • 前日には持ち物を全て揃えてカバンに入れておく
  • 前日に酒は飲まない(笑)

 このあたりでしょうか。時計に関しては、意外と盲点だと思います。腕時計を使うのが最も無難かと思います。通信機能もありませんし、アラームも鳴りませんしね。(^^;

 かと言って、スマートウォッチはNGだということが受験票にも書かれていますしね。家電量販店で安価な腕時計を購入するというのが一番良さそうです。「100均の時計でええわ」と考えがちですが、もし途中で故障してしまったら目も当てられませんしね。そのへんはもう少しお金をかけた方がいいと思います。アラームのないアナログ置時計があればいいのですが。

 と、当日は遅刻しないように早起きは必須です。ギリギリに起きると頭が回りませんから、早めに起きる必要があります。土日ゆっくり寝る習慣がついていると危ないので、この金曜・土曜の段階から早寝早起きする習慣を身に着けておきましょう。

 それから、シャープペンシルと芯はないとどうしようもないですから、これは確認しておかねばなりません。意外な盲点なのですが、コンビニで消しゴムを置いてないケースが多いという事実があります。私も(情報処理技術者試験ではないですが)コンビニ数件当たったものの、消しゴムを見つけられなかったという経験があります。見つけたら早めにゲットしておきましょう。

 あとは、スマホアプリでもいいので午前問題を解いておくと、精神的余裕が出てきます。

 そして、最も重要なのは「前日夜は飲酒しない」だと思います。翌日のコンディションに大きく影響します。

 以上の点に気をつけつつ、試験当日は一緒に頑張りましょう!