NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

家庭用NW機器各社のNTPサーバ設定に関して調べてみましたが…

 こんばんは。「福岡大学 NTP ブロードバンドルータ」ググってみると、このブログが2番目に表示されていて、少々驚いています。(御覧いただいた皆様ありがとうございます。<(_ _)>)

 それはさておき、ここ数日の続きになりますが、関連ネタをもう少し書いてみます。「家庭用ブロードバンドルータ福岡大学のNTPサーバにアクセスしているケースがあるらしい」という件をもう少し調べてみました。

 まず、以下の3社について調べてみました。

 製品毎に調べようとすると、とんでもない労力が必要ですので、まず自社製品について一般論で説明されているページがあるかどうかを確認してみました。

 Buffaloに関しては見つかりました。以下のページです。

NTP(Network Time Protocol)の設定方法(無線親機、有線ルーター) - アンサー詳細 | BUFFALO バッファロー

 こちらは特定のNTPサーバを決め打ちで指定しているようなことはありませんでした。自由に設定可能です。でも、福岡大学のNTPサーバは指定しないで下さいね。

 続いて、アイ・オー・データですが、こちらは見つかりませんでした。10年以上前の製品に関する古いページは出てきました。そのページには福岡大学のNTPサーバはなかったのですが、time.windows.comを含む海外の3つのNTPサーバをプルダウンメニューで指定するようになっていました。他にIPアドレスで指定する項目もありました。

 Coregaに関しては、汎用の記事を見つけられませんでしたが、特定の機種に関する設定画面はヒットしました。こちらです。

corega.jp

 福岡大学のNTPサーバ直指定ということはなかったようで安心しました。こちらもNTPサーバ名を指定可能な仕様になっていました。

 他にあるのかどうかも地道に少しずつ調べて行きます。