NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

iPhoneX発売を受けて諸々

 こんばんは。一昨日iPhoneXが発売されて、その様子が各社報道されてましたね。私はWBSを見ていたのですが、Apple Store(東京のどの店舗からかは失念しました)での発売開始の様子や、実際に購入された方へのインタビューなどを流していました。そのうちの1人が「毎年買い替える」という風に言ってました。

 昨日、スーパーへの買い物ついでに、近所の各キャリアの携帯電話ショップの様子を覗いてきました。各社共にiPhoneX目当てに来られている雰囲気の方々はあまり見受けられませんでした。iPhoneXの看板は各社設置されていましたが、iPhone8/8Plusの方を推してる印象がありました。

 こうしてみると、iPhoneXフィーバーはテレビの中のお話なんじゃないかと思えてきます。各キャリアのショップとApple Store表参道・渋谷・銀座とは客層が全く違うのではないかと推測しています。実際には毎年買い替える人は少ないだろうし、Apple StoreSIMフリー版を購入する人は少数派ではないでしょうか。

 しかし、スマホに12万円(64GB税込価格:256GB税込価格で約14万円)出せる人は少数派なんだろうと思います。価格的にはPCよりも高くなってしまいます。ここでPCの方に価値を見出す人と、特にそのことは気にしないという人の2種類に分かれそうな気がします。

  1. スマホで出来ること
  2. スマホでは出来ないこと
  3. PCでないと出来ないこと
  4. PCでなくても出来ること

 上記4種類に分類出来ると思います。2.と3.をどう見るかという話になりそうです。特に3.にどれだけ価値を見出すかがポイントなのでしょうね。PowerPointExcelで資料作るのにはスマホは不向きですよね。ファイルを閲覧するにはスマホでもいいけど、作成はPCでないとダメというのは感じます。

 スマホにあってPCにないのは、4Gでの通信機能ですね。Windows PCだと一部には4G対応となってる機種はありますよね。しかし、Macには存在しませんね。MacBookProでは4Gで接続しようとすると、Wi-Fiルータを使うか、スマホタブレットテザリングするか、USB接続するドングルを使うかあたりになります。

 4G接続する場合に複数機器が必要となりますから、うっかり無くしかねないというリスクがあります。そして、接続用機器の起動も必要になります。結構面倒なんですよね。それもあって、ノートPCには4G対応のVAIOを使っています。

 なので、MacBookProも4G対応機種を出してほしいです。立ち上げたらすぐに使えるというのは大きいですよね。ただ、バッテリーの消費は激しくなるという問題はありますが。(^^;