NW屋的日常徒然日記

ネットワークを専門にする元社内SEの日常とITネタ諸々を綴って行きます。

年始特別進行(1) 〜無駄に新幹線に乗りました〜

 こんばんは。新年2日目となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?今日は年始参りのハシゴでした。午前中は京都へ、午後からは明石でした。前者は新卒時の就職先で御世話になった職場の元上司宅にうかがいました。

 この時期の京都はとんでもなく混雑するんですよね。JRも阪急も京阪も。神社仏閣が多いので、初詣客の人数も半端ないです。(^^;; 移動には大阪駅から京都駅まで新快速を使いました。終始混雑していて、立ち客も多く発生するといった状況が京都まで続いていました。(京都駅で一斉に下車し、山科以東はだいぶ空いたような印象です。)

 その後地下鉄に乗るわけですが、結構な人混みでした。四条で大勢降りて行き、それ以降は十分座れるぐらい座席は空いてました。この時期の京都市内にしては、全く寒くなく拍子抜けな感じでした。「京都=底冷え」というイメージがありますので、それなりに覚悟してはいました。なので、少々肩すかしを喰らった感じがありました。(^^;;

 元上司宅で10:15ぐらいから11:05ぐらいまでおじゃまして、地下鉄に乗り京都駅へと向かいました。11:49発のひかり465号の京都ー西明石間の指定席を事前に予約してました。しかし、高いですよね。運賃と特急料金で4000円+α。特急料金が2500円弱なんですけど、100km程度だとそれぐらい取られるんですね。(^^;;

 切符を持って新幹線改札に入りました。在来線ホームも人が多いのですが、負けず劣らず新幹線乗り場も人で溢れていました。これから旅行される方や帰省される方、帰省後自宅へ戻られる方…いろいろおられる様子でした。

 13:00に嫁さんの実家集合ということでしたので、京都から新快速に乗ろうとすると、12:30前後に西明石駅に着いておく必要があるため、京都駅11:14発の新快速に乗っておかないといけません。となると、元上司宅にピンポンダッシュしないと間に合わないという一体何をしに行ってるのか分からないという問題があります。(^^;;

 ということで、新幹線に乗って移動することになった次第です。京都ー西明石間は新快速の方が便利とはいえ、40分の短縮効果は侮れません。(^^;;

 単に時間短縮だけではなく、新幹線に乗るメリットとしては、他に以下のようなことがあります。

  • スマホタブレットの充電が出来る
  • 新大阪までだが、Wi-Fiによるインターネット接続が可能
  • コーヒーがゆっくり飲める
  • 確実に座れる(指定席を押さえる必要はありますが)

 40分弱ですがそれなりに充電出来るのは大きいです。コーヒーですが、車内販売は期待出来ないので、ホームの売店でカップのホットコーヒーを探したのですが、売ってないようでした。やむなく缶コーヒーを買いましたが。(^^;;

 何よりも「確実に座って移動出来る」というのは大きいです。この時期、新快速だと京都駅から乗車したらまず座れません。最低大阪駅までは立ちを覚悟しておかないといけません。下手すると三ノ宮駅まで座れない可能性もあります。体力温存ということもありますので、正月だけは新幹線に頼ろうかと。(^^;;

 たまに近距離ですが新幹線で移動するのもアリだなとは思いました。